トップページ > DTM > 2008年08月20日 > M5Z8TDaJ

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/760 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000302000000010002000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
★DTM用自作PC Part20★
Performer使いの人集まれ take27
☆★アナログシンセPart14★☆
【MIDI総合】議論・質問・なんでもかんでも vol.2
(^^)サルでもわかるDTM入門 初心者(^^)
これを言えばたいてい怒る禁句集 in DTM板

書き込みレス一覧

★DTM用自作PC Part20★
793 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 04:17:09 ID:M5Z8TDaJ
情報弱者なんだから同情しろということですね、わかります。
Performer使いの人集まれ take27
48 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 04:19:56 ID:M5Z8TDaJ
>>47
天使の取り分
☆★アナログシンセPart14★☆
758 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 04:50:58 ID:M5Z8TDaJ
とんでんちゃんはアナログシンセを使って何してるの?
見て愉しむのが基本なの?
たまに一人でシュトックハウゼンごっことかしてんの?
ふと我に返って空しくなんないか?
【MIDI総合】議論・質問・なんでもかんでも vol.2
807 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 06:13:33 ID:M5Z8TDaJ
>>806
付属のソフトの一覧を書いてくれると嬉しい。
あとあなたのPC環境も。
テンプレは初心者質問スレにあるからそれを使ってね。

ここからは想像なんだけど、
Cubaseのいずれかのバージョンが入っているだろうからそれを起動し、
(ソフト音源)インストトラックを作成し、そこに付属しているであろうプロテウスなどを呼び込み
鍵盤で演奏すると、PCのオーディオ出力から音が出ますよ。
別のオーディオインターフェイスを使っていて設定済みならそっちから出ます。

そういう状態が目標にあって、そのために必要なドライバーなどをインストールします。
鍵盤に音を入れるということはそもそもできません。

ここで回答が得られなければ初心者スレへ移動してきいてみて下さい。
(^^)サルでもわかるDTM入門 初心者(^^)
838 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 06:16:05 ID:M5Z8TDaJ
>>837
iTunesで読み込んだWAVファイルを
SONARに持ってくるというやり方でもいいんじゃない?
☆★アナログシンセPart14★☆
765 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 14:56:26 ID:M5Z8TDaJ
>アナログシンセを収集していたら人生がハッピーになった
>奴らが互いに罵り合う見世物小屋スレだからだ

まさにその通りで感動した!
☆★アナログシンセPart14★☆
770 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 18:34:23 ID:M5Z8TDaJ
今日は北海さんはいないの?
テンションあがりすぎて入院?
キチガイコピペが集まらないとポルンガが呼び出せないです。
これを言えばたいてい怒る禁句集 in DTM板
373 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 18:52:25 ID:M5Z8TDaJ
お前らぜんぜんリアル見えてねえよ。
それ音楽じゃねえし。
オタクと偽ハーコーには見えないリアルってもんがあるんすよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。