トップページ > DTM > 2008年08月20日 > J2iTzULz

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/760 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1130000000000002010000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
PCのキーをMIDIキーボード化しようぜ!
VSTi/DXi/AU/RTASソフトシンセスレ part9
【Studio Pro】Logic ver59【Express】
KORG nanoシリーズ
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 42

書き込みレス一覧

PCのキーをMIDIキーボード化しようぜ!
11 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/08/20(水) 00:49:32 ID:J2iTzULz
CubaseやSONARにはないからな
VSTi/DXi/AU/RTASソフトシンセスレ part9
311 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 01:59:17 ID:J2iTzULz
http://jp.youtube.com/watch?v=aoXPfU0GRmo
これのリフで鳴ってる音と
http://jp.youtube.com/watch?v=wcrAdkOxbo0
これのメインで使われてる音探してるんだけど、何かないかな
【Studio Pro】Logic ver59【Express】
369 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 02:05:43 ID:J2iTzULz
Logic Pro8が問題なく動作するレベルでオクで5万以下で落とせるマックのモデルってないかな?
Logic専用マシンにしたいんだけど。
【Studio Pro】Logic ver59【Express】
370 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 02:06:29 ID:J2iTzULz
ノートで。
PCのキーをMIDIキーボード化しようぜ!
13 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/08/20(水) 02:11:16 ID:J2iTzULz
ていうかどうデバイスを設定しても音が鳴ってくれないんだが。
ペンちゃんとSONARをMIDI Yokeで繋いでる
KORG nanoシリーズ
274 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/08/20(水) 15:01:12 ID:J2iTzULz
PCのキーをMIDIキーボード化しようぜ!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1219144503/



カフェでDTMやりたいって人はこっちにどうぞ。
LogicとかFL STUDIOはデフォでそういう機能付いてるよね
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 42
708 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/08/20(水) 15:06:11 ID:J2iTzULz
PCで音楽やるならMacっていう固定観念があるのはなぜでしょうか?
PCのキーをMIDIキーボード化しようぜ!
20 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/08/20(水) 17:20:40 ID:J2iTzULz
>>14
良さそうだけどその前にソフトとシーケンサーとを上手くつなげない俺がいる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。