トップページ > DTM > 2008年08月20日 > 9gZFs23L

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/760 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000210005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.17【3歳児】
USBオーディオインターフェース Part17

書き込みレス一覧

【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.17【3歳児】
841 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 00:21:48 ID:9gZFs23L
PCでMTRのような同時録音ってできるんでしょうか?
MTRよりオーディオインターフェイスの方が安く買えてDAWソフトも
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.17【3歳児】
842 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 00:23:18 ID:9gZFs23L
途中で送信してしまいましたorz

DAWソフトも付属してるものもあるから、DAWでMTRのように同時録音できるのならPCオンリーで行きたいのですが。
よろしくお願いします。
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.17【3歳児】
881 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 19:25:01 ID:9gZFs23L
>>844
やっぱり専用機に軍配が上がるんですね、向き不向き。
同時録音はいずれ必要になるかも、程度です。
MTR買おうと思って、DAWの存在知ってPC持ってるしDAWの方が初期投資少ないかなと思ったのです。
PCなら普段から触りなれてて画面も大きいしでいい事尽くめかなぁと思ったしだいです。

>>846
やはり汎用機は専用機には勝てないのですね。
USBオーディオインターフェース Part17
937 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 19:27:39 ID:9gZFs23L
>>933
キャノン接続で全部解決。
USBオーディオインターフェース Part17
941 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 20:45:13 ID:9gZFs23L
死にたくなっても冷静に名前に=939を追加してる事に吹いてしまったw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。