トップページ > DTM > 2008年08月20日 > 5pAMtaFm

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/760 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001232000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
FL Studio pattern 29
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.17【3歳児】
【ちょwww簡単】ACID情報交換スレ 10ループ目

書き込みレス一覧

FL Studio pattern 29
207 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 12:49:23 ID:5pAMtaFm
FL-chan(というかその話題)につられて最近デモいじってるが
シーケンサ部分の概念が独自すぎて使いこなせそうに無い
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.17【3歳児】
849 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 13:14:29 ID:5pAMtaFm
>>848
ピアノロールを触っても音が出ない…だと?
UA-25はただのインターフェイスだぞ
OUTにつなぐならその先にハード音源があるんだよな?
FL Studio pattern 29
211 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 13:45:27 ID:5pAMtaFm
うーん簡単なのか…
各パートごと1トラック、1ブロック、それに対応した音源とミキサートラック
って考え方じゃないよなこれ?混乱しまくるぜ
FL Studio pattern 29
217 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 14:24:32 ID:5pAMtaFm
>>212
ありがとう!おらなんとなく解ってきたぞ
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.17【3歳児】
857 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 14:37:33 ID:5pAMtaFm
>>853
UA25で音を聴きたいだけならMIDIやドミノの設定はまったく関係ない
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.17【3歳児】
859 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 14:48:06 ID:5pAMtaFm
>>858
ま、まて。お前は何か勘違いしている
そしてVSTホストが何だか解らない状態でMIDI YOKEはまだ早い
【ちょwww簡単】ACID情報交換スレ 10ループ目
694 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 15:03:10 ID:5pAMtaFm
理論と音感で二つのキーを割り出してあわせるのが理想だが
それができるまでは時間がかかるかもしれない

keyは基本12個しかないので片方を半音ずつピッチシフトしていって
自分が気持ち悪くない!と感じたらそれで良いんじゃないかな

【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.17【3歳児】
866 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 15:48:39 ID:5pAMtaFm
>>861
一般的だね、テレビとかでも、黄色(映像)と白L赤Rとかだべ
スピーカーに合う変換ケーブルを買うべし

>>863
MIDIキーボードを使う時はMIDI IN
MIDIYOKEはソフトウェア同士をMIDI接続するのに使う
Dominoなどで普通は使えないVSTを使いたい場合などに使われる事が多い

>>864
クリップはどんな場合でもよろしくない、マスターにリミッターやマキシマイザーをかけるのだ
特にマキシマイザーはクリップさせずに音圧をあげる為に特化されたエフェクト


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。