トップページ > DTM > 2008年08月11日 > fsdziY2b

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/741 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002001120000010000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
529
( *‘ω‘*)<お前等の楽器のある部屋見せろや。25

書き込みレス一覧

( *‘ω‘*)<お前等の楽器のある部屋見せろや。25
529 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/11(月) 06:15:28 ID:fsdziY2b
せっかくなので晒します。

http://www.memboscape.jp/bbs/2Q1InsF3g8/2_080711054703.jpg
http://www.memboscape.jp/bbs/2Q1InsF3g8/3_080711055655.jpg
http://www.memboscape.jp/bbs/2Q1InsF3g8/4_080711055822.jpg
http://www.memboscape.jp/bbs/2Q1InsF3g8/5_080711060954.jpg

( *‘ω‘*)<お前等の楽器のある部屋見せろや。25
533 :529[sage]:2008/08/11(月) 06:35:24 ID:fsdziY2b
>>531

>三枚目の画像のJoemeekのコンプはMC2ですか?

MC2です。今はあまり使ってないのですが
ドラムとかに深くかけるとペッタンコになっていい感じです。
内部信号にオプティカル(光)を使ってるらしく
たしかに反応が速い気がします。
( *‘ω‘*)<お前等の楽器のある部屋見せろや。25
535 :529[sage]:2008/08/11(月) 09:43:55 ID:fsdziY2b
>>534
プログラム作ってるんで動作確認の為とか
自宅用と現場持ち込み用とかで増えちゃいました。
( *‘ω‘*)<お前等の楽器のある部屋見せろや。25
539 :529[sage]:2008/08/11(月) 10:45:03 ID:fsdziY2b
>>536
これです。
http://www.acry-ya.com/acry-ya_new/html/original/htm/pc_html/key_lack.htm

( *‘ω‘*)<お前等の楽器のある部屋見せろや。25
542 :529[sage]:2008/08/11(月) 11:15:12 ID:fsdziY2b
>>541
不本意ながらそんな感じです。
でも昔プレステゲームの曲とか作ってました。
( *‘ω‘*)<お前等の楽器のある部屋見せろや。25
544 :529[sage]:2008/08/11(月) 11:40:15 ID:fsdziY2b
>>543
音は内緒です。
( *‘ω‘*)<お前等の楽器のある部屋見せろや。25
554 :529[sage]:2008/08/11(月) 17:32:52 ID:fsdziY2b
>>552
ラック裏は配線が結構ヤバイです、配置換えする場合は大変です。

上から音源モジュールのKorg MS2000R, Yamaha TX-81Z,
オーディオインターフェイスのFocusrite Saffire LE,
サブミキサーのRorand VM3100、CDプレーヤー
コンプレッサーJoemeek MC2で隣がサンプラー用のCD-ROM Drive
音源モジュールのE-mu Xtream Lead-1,
メインミキサーの本体モジュールのRoland M-16DX、
サンプラーのAKAI Z4、
音源モジュールのRoland JV-1080, Proteus 2000, XV-5050
パワーディストリビューターのAV-P25R
MIDIインターフェイスのMOTU MIDI Express XTです。
縦になってるラックは音源のEWI-3020m,エフェクターのM300です。

トイレットペーパーがなんか気兼ねなく使える所がなんか良いんですよ。

ここで晒し内容書いてます
http://www.memboscape.jp/Controller?TARGET=BBSList&EXECUTE=exeStartBBSList



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。