トップページ > DTM > 2008年08月07日 > pytaZMwI

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000120200110002011011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
KORG DS-10 PTN 8
【DJ板より】PCDJ総合12.1【移転完了】
( *‘ω‘*)<お前等の楽器のある部屋見せろや。25
【capsule】 中田ヤスタカ Part 6 【Perfume】
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.17
コンデンサマイク11本目

書き込みレス一覧

KORG DS-10 PTN 8
91 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/07(木) 08:41:06 ID:pytaZMwI
をいをいwww
プロの人ってやつを聞いてみたが、まじでひでぇなwww
KORG DS-10 PTN 8
99 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/07(木) 09:49:38 ID:pytaZMwI
>>94
音、自分で作れないっぽいな。
同じ音ばっかだし、エフェクトの使い方とかもバリエーションすくない。
サイケだからっていうんじゃなくてもっと前提の話。
【DJ板より】PCDJ総合12.1【移転完了】
501 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/07(木) 09:56:19 ID:pytaZMwI
LiveはDJじゃないっての。
Liveはある程度曲作ったりできる人じゃないと面白くないし、むしろアレンジしてナンボなものだから
DJってよりアーティスト向け。
Liveを弄っててもDJできるようになれない。

で、>>494はVCI-100かVCI-300できまりやと思う。
オーディオI/F持ってるみたいだし、VCI-100でいいんじゃないの?
と思いますけども。
( *‘ω‘*)<お前等の楽器のある部屋見せろや。25
464 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/07(木) 11:29:15 ID:pytaZMwI
どこのなんていうヘッドフォン?
KORG DS-10 PTN 8
106 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/07(木) 11:33:41 ID:pytaZMwI
パンクは5度固定でいけそうだし、音数には困らなそうだな。
ドラム3点、ベース、パワーコードのギター、メロディーラインで丁度。
KORG DS-10 PTN 8
118 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/07(木) 14:41:14 ID:pytaZMwI
うぬ。
キックは単体で聞くのとベースやその他のオケと一緒に聞くのではだいぶかわってくるからな。
でもいい企画だと思います。
KORG DS-10 PTN 8
123 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/07(木) 15:14:30 ID:pytaZMwI
>>119
プロであの出来はどうやっても叩かれると思います。
宣伝やめてひっそりうpするのがいいかと。

ついでに言いますとアンチっていうのとは少し違うと思います。
アンチは盲目的に叩くだけですが、あなたの曲は率直に言ってよくないです。
コメントにもありましたが、「褒めべきところを探したがない」というのは私も同感です。
ただ、叩かれる中にも好きだと言ってくれてる人がいますよね。
ジャンル、というかあなたの嗜好的にみんなから評価されるというのは難しいと思います。
ですが、自分っで本当に好きならば、気にせず作っていった方がいいですよ。
私は到底、好きになれませんが。
【capsule】 中田ヤスタカ Part 6 【Perfume】
374 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/07(木) 19:03:33 ID:pytaZMwI
>>373
禿同。

まぁ、J-POPはほんとムリ。
エグザイルとか湘南の風とかほんとダサすぎて悲しくなります。
とりあえずavexやらのアーティスト本人作曲でない発注J-POPはunk。

あとV系はすごいと思うよ。
あれは格好もそうだけど、音楽的にオリジナリティがある。
エフェクターの使い方やツインギターの絡み方など、よくやったと思う。
ま、ここ数年低迷してきてるけどね。
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.17
194 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/07(木) 19:47:01 ID:pytaZMwI
>>190
ふと思ったんだけど、ミク曲の方がはるかに多くの人に聞いてもらってるんだが
ミク曲で過剰装備ってことは自分の曲はフリーソフトで作ってろって話ですか?
コンデンサマイク11本目
342 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/07(木) 21:57:41 ID:pytaZMwI





ってなにさ。



KORG DS-10 PTN 8
153 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/07(木) 22:01:51 ID:pytaZMwI
>>140
それ、やりたす。
ついでにKEYも決めたら合奏できるやね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。