トップページ > DTM > 2008年08月07日 > BD5go6FV

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0031000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
VOCALOID初心者質問スレ11@DTM

書き込みレス一覧

VOCALOID初心者質問スレ11@DTM
86 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/07(木) 02:09:40 ID:BD5go6FV
>>30,46
あれ?俺がいる
ついにSSWを買ってしまった
もうやるしかない・・・

だがしかしボーカロイドに嵌るまでクラシック一筋だった俺だ
JPOPなんて知らんし(つか、歌詞の付いている歌知らなry)
楽器はピアノとヴァイオリン(少し)弾けるが
DAWなんてサッパリだ・・・どうしよう
VOCALOID初心者質問スレ11@DTM
88 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/07(木) 02:29:42 ID:BD5go6FV
>>87
ボーカロイドeditor自体は何とか使える。
ピアノロール打ち込むのもわりと早いしmidi食わせて調整したりもしてる・・・
だけど、一度オリジナルって作ってみたいと思って。
SONERやCubaseはもっとベテランの人が使うものでしょう?
とりあえず作曲(midiつくる)だったらSSWが良いかなって。
いちおう自分なりに考えた結果。
VOCALOID初心者質問スレ11@DTM
91 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/07(木) 02:55:27 ID:BD5go6FV
>>89
そうなんだ・・・
だけどもうSSWを買ってしまった後なんだorz
買う前に此処とかで相談してみれば良かった・・・。
とりあえずコメントありがとうございました。
関係スレとか回ってこれからもっと知識と情報を集めます。なにしろ素人なので。
SSWでもまずは1曲作ってみれば何が欲しいとか必要とか、わかるかもね。
VOCALOID初心者質問スレ11@DTM
92 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/07(木) 03:04:17 ID:BD5go6FV
>>90
MIDIキーボードは、お金に余裕ができたら買いたいな、と思っています。
やっぱりソフトキーボードでは反応遅くて使いづらい・・・
で、やっぱりMIDIキーボードよりハードシンセって呼ばれているものを
買ったほうが良いのかな。(あ、同じ物もあるかもだが)
周りに音楽やってる人も居ないので、(ネットとかで調べてはみるけど)ホントに素人な質問とかで恥ずかしい・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。