トップページ > DTM > 2008年08月03日 > ew6uP5+m

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/811 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5000000000000100000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
大人の科学マガジン ふろくアナログシンセ SX-150

書き込みレス一覧

大人の科学マガジン ふろくアナログシンセ SX-150
408 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/08/03(日) 00:00:41 ID:ew6uP5+m
基板にふれても音でないですけど。。。
音の高低も表現できない。
あとスイッチのLOだと音がでない。
ちなみに僕も基板とめるときねじが折れて
瞬間接着剤でとめました。。
どうすりゃいいんでしょ。
大人の科学マガジン ふろくアナログシンセ SX-150
412 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/03(日) 00:12:39 ID:ew6uP5+m
>>410
今度がうんともすんとも言わなくなった(涙)
大人の科学マガジン ふろくアナログシンセ SX-150
415 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/03(日) 00:15:18 ID:ew6uP5+m
はい(涙)
大人の科学マガジン ふろくアナログシンセ SX-150
419 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/03(日) 00:28:57 ID:ew6uP5+m
雑誌のとおりにして、電極棒をカーボンパネルにあててますが
うんともすんともいいません。。
スイッチの赤いランプはしっかりついてます。
大人の科学マガジン ふろくアナログシンセ SX-150
421 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/03(日) 00:52:28 ID:ew6uP5+m
全部問題ないっす。。
大人の科学マガジン ふろくアナログシンセ SX-150
446 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/03(日) 13:39:21 ID:ew6uP5+m
あいもかわらず音でません。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。