トップページ > DTM > 2008年08月03日 > ZuuKqgP/

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/811 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0310000100001000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
DTMは誰にもできると聞いて興味本位で始めてみた
Steinberg Cubase4/Studio4/ES4/AI4/LE4 Part7
【お手軽】Music Maker & jamバンド vol.8【本格】

書き込みレス一覧

DTMは誰にもできると聞いて興味本位で始めてみた
49 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/03(日) 01:28:35 ID:ZuuKqgP/
PDFは印刷して読む俺
何か間違ってる気がするが(笑

初心者はとりあえずたくさんバンドル付いてるオーディオインターフェース買ってそこから気に入ったのにうpぐれすりゃいいんだよ
Steinberg Cubase4/Studio4/ES4/AI4/LE4 Part7
826 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/03(日) 01:30:24 ID:ZuuKqgP/
>>823
十分。安心しる
【お手軽】Music Maker & jamバンド vol.8【本格】
331 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/03(日) 01:35:20 ID:ZuuKqgP/
まあオリジナルだと作曲技術も要るからな。
きついっちゃきついが

しかしカバーやるなら耳コピとデータ作成ってかなりきついし、俺がカバーやろうと思ったら曲にもよるけど最低でも1週間ぐらいコピーに費やしそうだ
それにある程度理論分かってないとコピーも満足に出来なさそうだし

カバー専門てどうやってんだろ
スコア使うのか?


オケにボカロだけ乗せるとかはカバーではない
と思う
DTMは誰にもできると聞いて興味本位で始めてみた
51 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/03(日) 02:12:47 ID:ZuuKqgP/
PDFはPDFで読むものだと思っていたよ
今でも思っている

印刷に向くフォーマットだからって必ずしも印刷して読むべきものってわけじゃないでしょ
なんていうよく分からん議論は置いといて

以下適当に流れる
Steinberg Cubase4/Studio4/ES4/AI4/LE4 Part7
828 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/03(日) 07:28:42 ID:ZuuKqgP/
俺はメモリ1Gで十分やれてるよ。大丈夫だ。

確かにたまにきつく感じる時もあるが、VSTパフォーマンスメーター(負荷メーター)ってのを見つつ、適宜フリーズやオーディオに落とす等の作業をしてやれば問題ない。

ちなみにAdobePremiereは動かないw
【お手軽】Music Maker & jamバンド vol.8【本格】
350 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/03(日) 12:48:53 ID:ZuuKqgP/
>>337
あ、そうなの?
なら既存曲のコピー&アレンジでカバーってまだ未開拓なのか?
ちょっとやってみようかな。著作権も大丈夫だし。

>>347
ドミノから抜け出せないのは当たり前。
あれほどのMIDIシーケンサ自体なかなかないし、そもそもシーケンサは慣れたものが一番。

ドミノで打ち込んで、それをMMに。で最終調整。ではだめなの?
そんな俺はCherryにMMにCubase併用ですが…

>>348
エラスティック、その他エフェクトは本当にCubase付属なんて比べものにならんぐらい良い。
Wavesのデモのエフェクト使ってみたけど、遜色ないよ。ちなみにWavesはプラグイン単体で5万とかします

動画+エフェクト+エラスティック+マスタリングツール+ループ素材で8000円だとすると、かなりお徳。
でも純粋な音楽制作ならやっぱり他にソフトが欲しいね。

MMとMCって二つ持ってても意味が無さそうだけど、意外と良い組み合わせなんじゃないかと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。