トップページ > DTM > 2008年08月03日 > 3oLgwnuT

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/811 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4100000000000000000000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.17【3歳児】
ヴォーカルトラックに細工したら上げるスレ
【VST】Wavosaurスレッド
<SSW>オーディオ録音について
トランスの作り方 27年に渡る愚評

書き込みレス一覧

【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.17【3歳児】
302 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/03(日) 00:36:20 ID:3oLgwnuT
実際PCの音聞くのは人間の耳だろ?
君はPCの音を直接聞く事が出来るのかい?
たしかにPCにもスピーカーついてるかも知れんけど
モアベターな音で楽しむ事が出来る

PC <ー> AudioI/F ー>  アンプ ー> スピーカー

こんな感じでつなげばヨロシ
ミキサーやシンセなんかもつなげるでよ
ヴォーカルトラックに細工したら上げるスレ
120 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/03(日) 00:40:05 ID:3oLgwnuT
CASIO Privia PX-120DK
【VST】Wavosaurスレッド
120 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/03(日) 00:41:02 ID:3oLgwnuT
dbx 120XP
<SSW>オーディオ録音について
110 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/03(日) 00:41:56 ID:3oLgwnuT
CASIO WK-110
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.17【3歳児】
311 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/03(日) 01:46:52 ID:3oLgwnuT
おれはマックなんで断定はできないんだが
特定のPC内音源だけが発音遅れたり音が出なかったりって現象は
AudioI/F使ったところで解決はしないんじゃないかな
おそらく君の場合PCのスペック不足なんじゃないだろうか?

基本AudioI/FはPCと外部の音源等の橋渡し役なんで
ボーカルなんかをPCに録音したり
ソフトシンセ等のPCの音を再生したりと言う機器なんですよ
トランスの作り方 27年に渡る愚評
998 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/03(日) 22:01:37 ID:3oLgwnuT
>>997
乙ッス


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。