トップページ > DTM > 2008年07月30日 > jy3FMGV4

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/769 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21100000000100000200110110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
922
名無しサンプリング@48kHz
KORG DS-10 Part 6
KORG DS-10 PTN 7

書き込みレス一覧

KORG DS-10 Part 6
938 :922[sage]:2008/07/30(水) 00:14:32 ID:jy3FMGV4
できました!
みなさん本当にありがとうございます。
初心者なのでお手柔らかにお願いします。
http://dtm.e-nen.info/src/up3332.mp3

KORG DS-10 Part 6
948 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 00:53:23 ID:jy3FMGV4
>>942
ありがとうございます。
外部音源の録音の仕方もわからかったほど初心者ですw
届いてからいろいろ弄ってやっと1曲できた程度ですし。
KORG DS-10 Part 6
956 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 01:12:21 ID:jy3FMGV4
>>951,952
ありがとうございます。
なんかそう言われるとすげーうれしいですw


KORG DS-10 Part 6
987 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 02:58:36 ID:jy3FMGV4
>>985
乙です
KORG DS-10 PTN 7
36 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 11:34:19 ID:jy3FMGV4
>>29
俺も俺も俺も。
ドラムはセッションまるごと同じだからその分時間がかかるのかと思ってた。


KORG DS-10 PTN 7
79 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 17:15:03 ID:jy3FMGV4
>>75
沖縄×レゲエってかんじでいいね!
KORG DS-10 PTN 7
89 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 17:42:39 ID:jy3FMGV4
俺もドラム4をベースにしてる。
あと1つのシンセのパートに前半と後半で違うかんじの入れといて
ディレイで両方鳴ってるような感じにするとか。
空いてるとこに高音いれといたりとか。
でもたまにそれでも足りないって思うときはあるけどね・・・

>>51
前スレの938みたいのでいいなら裏拍(54の人が教えてくれたとこ)に音入れればおk。
あとアタックんとこをちょっといじってあげれば割と自然になると思う。
KORG DS-10 PTN 7
102 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 20:05:35 ID:jy3FMGV4
>>94
トランスぽくないのに途中んとこgouryellaぽいし全体通してカッコイイ!
フニュフニュした音が確かにいい。

昨日に続いて2曲目です。
もうみんな知ってるかもですが
コピーしてステップ減らせばでこんなことも簡単にできるんだなぁと思ってやってみました。
http://dtm.e-nen.info/src/up3355.mp3
KORG DS-10 PTN 7
115 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 21:08:47 ID:jy3FMGV4
>>103
すくえあぷっしゃー

KORG DS-10 PTN 7
142 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 23:35:35 ID:jy3FMGV4
>>140
ありがとうございます。
ぶっちゃけ一発録りだったんでいろいろミスってますがorz
このままスルーされるんじゃないかとハラハラしてました (: ;)




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。