トップページ > DTM > 2008年07月30日 > Q72gLvkD

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/769 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12410100000000001030000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
[REASON] Propellerhead 総合 3 [ReCycle]
KORG DS-10 Part 6
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 21.als
DTMerならハードシンセに憧れても演奏できないよな
大人の科学マガジン ふろくアナログシンセ SX-150
KORG DS-10 PTN 7
平沢進/P-MODEL
DTMやっててよくやる事 2Tr目

書き込みレス一覧

[REASON] Propellerhead 総合 3 [ReCycle]
661 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 00:29:11 ID:Q72gLvkD
KeyCVが手軽に利用できるようになったのは大きなサプライズなんだが
パッチマニアじゃないと意味ワカランだろうしな…。
[REASON] Propellerhead 総合 3 [ReCycle]
666 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 01:53:59 ID:Q72gLvkD
いいこと言うなぁ
KORG DS-10 Part 6
962 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 01:56:14 ID:Q72gLvkD
>>2
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 21.als
952 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 02:19:51 ID:Q72gLvkD
その要求そのものは叶えられるがが、多分思ってるのとは違うかな。
KORG DS-10 Part 6
973 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 02:20:42 ID:Q72gLvkD
次スレでは「PCで録音事始FAQ」を入れないとな。。。
KORG DS-10 Part 6
978 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 02:29:30 ID:Q72gLvkD
AphexTwin知らないヤツがゴリゴリのシンセループを作り出す。
面白いよなぁ、それだけでもDS-10の価値がある。
DTMerならハードシンセに憧れても演奏できないよな
5 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 02:38:13 ID:Q72gLvkD
人間が演奏できるような曲ばっかりとは限らんのよね
大人の科学マガジン ふろくアナログシンセ SX-150
186 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 03:14:56 ID:Q72gLvkD
どんだけ貧乏さん
KORG DS-10 PTN 7
14 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 05:38:43 ID:Q72gLvkD
>>12
よいなぁ。ドンシャン言うのよりこう言うのが好きだよ。
KORG DS-10 PTN 7
76 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 16:57:52 ID:Q72gLvkD
>>46
うん、うん。これ好きだよ。
キュルキュル言うノイズとかホワイトノイズとか
狙ったのかどうか解らないけどそう言う
わざわざ作ったわけじゃないような音が微かに聞こえるようなの好き。
隙間大事。
平沢進/P-MODEL
486 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 18:32:54 ID:Q72gLvkD
全然違う歌や白虎野自体の歌トラックからサンプリングして継ぎ接ぎして作ったもの。
Switched On Lotusのギターと同じだわな。
平沢進/P-MODEL
487 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 18:33:51 ID:Q72gLvkD
あと”娘”の方はそれをボーカロイドで歌わせたものだな。
DTMやっててよくやる事 2Tr目
821 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 18:39:29 ID:Q72gLvkD
それはちょっとマズいぞ
大人の科学マガジン ふろくアナログシンセ SX-150
201 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/30(水) 23:39:22 ID:Q72gLvkD
出来合いの踏ん付けの値段考えたら遥かに良心的だわなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。