トップページ > DTM > 2008年07月29日 > xo0Dfv12

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/722 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000110100000308



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
KORG DS-10 Part 6

書き込みレス一覧

KORG DS-10 Part 6
721 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/29(火) 00:53:08 ID:xo0Dfv12
本質だけを追究しすぎるジャンルは廃れる。
KORG DS-10 Part 6
758 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/29(火) 02:44:19 ID:xo0Dfv12
>>753
音も曲もいい感じだけど動きのあるパンが右に偏ってる感じがする。
もうちょい左右に広がる動き付けてもいいかも。
KORG DS-10 Part 6
793 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/29(火) 13:38:36 ID:xo0Dfv12
楽曲のセンスは初心者云々より音楽的な経験の差でしょ。
楽器やってたりするとコード進行とかメロディラインが頭ん中入ってるから
アウトプットするだけだしね。希に楽器触ったことなくてもそういうの自然に
出来る超人もいるけど。
KORG DS-10 Part 6
794 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/07/29(火) 14:29:07 ID:xo0Dfv12
市場見たら昨日から今日で100個ぐらい売れてるんだが。

http://ichiba.nicovideo.jp/item/azB0015PSKV0
KORG DS-10 Part 6
809 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/07/29(火) 16:50:17 ID:xo0Dfv12
>>803
キック三つうちまでは一瞬普通じゃねぇかと思ったが
KORG DS-10 Part 6
865 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/07/29(火) 22:00:49 ID:xo0Dfv12
パラメーターの設定とFXの設定はテンプレートフォルダみたいな感じで保存
出来たらよかったなぁ。
パターン複数作って後で弄り始めると残りのパターン全部やらなきゃいけなくなる。
KORG DS-10 Part 6
879 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/29(火) 22:28:15 ID:xo0Dfv12
>>866
いや、パラメーターとかFXとか貼り付け上書きしたいのよ。
KORG DS-10 Part 6
888 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/07/29(火) 22:46:41 ID:xo0Dfv12
>>886
こ ん な と こ ろ に !
なんか透明なタブあるなぁと思ってたんだよね。
これだから説明書読まない奴は・・・。
マジで役立ちました。ありがとう!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。