トップページ > DTM > 2008年07月29日 > IYfrhLXJ

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/722 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000247



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
922
KORG DS-10 Part 6

書き込みレス一覧

KORG DS-10 Part 6
816 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/29(火) 18:30:43 ID:IYfrhLXJ
>>803
ワロタw
佐野さんはこういう意外性のあるのを求めてうp推奨しているのでは…





なんて考えちまったじゃねーかw
KORG DS-10 Part 6
874 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/29(火) 22:20:34 ID:IYfrhLXJ
またも奇才現る
KORG DS-10 Part 6
892 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/29(火) 22:53:39 ID:IYfrhLXJ
1曲でけたー!!
けど初心者すぎてオーディオインターフェイス持ってないorz
ステレオのコードは持ってたからいろいろ調べて試したけどやっぱりできない。
QTもProじゃないとオーディオ録音できないぽいし・・・
自分マカですがステレオのラインだけで録音できる方法てありますか?
KORG DS-10 Part 6
914 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/29(火) 23:21:16 ID:IYfrhLXJ
>>895、898、899、900、902
感謝です。

>マカならGarageBand
ガレバンでできれば楽なんですが、
環境設定でライン入力にしたら入力レベルは反応してるのに音が出ないんです。
おそらくどこか見落としがありそうですがそれが見つからなくて・・・

KORG DS-10 Part 6
922 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/29(火) 23:33:36 ID:IYfrhLXJ
>>916
波形が出てこないんですよ。
反応してる入力レベルは環境設定のサウンドのところでガレバンは反応してません。
それで入力レベルは反応してるのにPCから音がでないんです。
KORG DS-10 Part 6
926 :922[sage]:2008/07/29(火) 23:41:27 ID:IYfrhLXJ
あ、教えてもらったソフトを使ったら音が鳴りました。
みなさんありがとうございます。
録音したら即うpします!!
KORG DS-10 Part 6
935 :922[sage]:2008/07/29(火) 23:57:30 ID:IYfrhLXJ
>>930
ガレバンのオーディオ入力の設定はどうなってなすか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。