トップページ > DTM > 2008年07月07日 > iOe9Rh8P

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2011100000000021000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
NintendoDSのバンドブラザーズEdit16曲

書き込みレス一覧

NintendoDSのバンドブラザーズEdit16曲
75 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/07(月) 00:17:32 ID:iOe9Rh8P
前作の癖で基本的にボタン操作しかしないな
タイ使う時だけドラッグ

楽器名タッチして特定の楽器だけ鳴らさないっての出来なくなったのが一番使いづらい
いちいちトップ画面に戻ってきて音量バランス弄ってやらないといけなくなったのが面倒

単音は一つの楽器しかならないからハモりの確認の時とかに使えないし
NintendoDSのバンドブラザーズEdit16曲
82 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/07(月) 00:57:24 ID:iOe9Rh8P
B長押しで音符を連続で消してくれるのも無くなったよね
あれ何気に結構使ってて便利だったんだが
NintendoDSのバンドブラザーズEdit16曲
94 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/07(月) 02:24:13 ID:iOe9Rh8P
人の丸写しして投稿して何が楽しいんだろうなぁ・・・
一生懸命何回も音源聞いて音拾って苦労して作った方が達成感とか愛着沸くと思うんだけどなぁ・・・

そういう経験とかしたことないんだろうなぁ・・・・
まぁ、まだ完全に盗作と決まったわけではないからこれ以上は言わないけど
NintendoDSのバンドブラザーズEdit16曲
98 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/07(月) 03:03:30 ID:iOe9Rh8P
バンドスコアは良いんじゃない
うちにも何冊かあるけどいちいち見て打ち込むの面倒くさいから放置してる

やるとしたらやっぱり耳コピになってしまうww
NintendoDSのバンドブラザーズEdit16曲
100 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/07(月) 04:50:23 ID:iOe9Rh8P
朝までバンブラで打ち込んでる俺って一体・・・・・
意外と各楽器の音量調節とパン設定のバランスをとるのって難しいね

納得いくまで結構かかった
NintendoDSのバンドブラザーズEdit16曲
106 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/07(月) 14:22:38 ID:iOe9Rh8P
バンブラで6時間もかけて曲を打ち込んだのに、間違って消しちゃった男がいるんですよ

ぬわぁ〜に〜やっちまったな!!

バッテリーランプが赤くなってる時に曲を保存するのが一番怖い
いつ電源が落ちるか分からん、かと言ってAC繋ぐとバッテリーの寿命が減るし
NintendoDSのバンドブラザーズEdit16曲
110 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/07(月) 14:50:48 ID:iOe9Rh8P
>>107
バッテリーの持ち悪くなったりしない?俺もやりたいがそれが心配でw

>>108
電池は使い切ってから充電が基本だよ
一部例外もあるみたいだけど
NintendoDSのバンドブラザーズEdit16曲
116 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/07(月) 15:51:38 ID:iOe9Rh8P
>>113
>ランプが赤のときにDS閉じてスリープにすると緑になるけど、
電池が切れる直前は閉じても赤になる

へぇ〜そうなんだ、良いこと聞いた
言われてみれば確かに閉じると緑になってたなぁ

アダプタで動かそうと思ってやったら電源入らなくて????だった
俺の場合打ち込みに結構時間がかかるからあんまり進行してないのに気づくと充電しなければならなくなったりで面倒なんだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。