トップページ > DTM > 2008年07月07日 > Y2ZhV+Zv

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000003016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
ヘロヘロ ◆UnEWI3020g
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 10

書き込みレス一覧

【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 10
599 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/07(月) 00:40:22 ID:Y2ZhV+Zv
最近、EWIの認知度が上がってきたから
初心者も増えてきてるんだろ。
俺もこのスレ昔からいるけど、
上から目線は感心しない。
心を大きく持てよ。
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 10
601 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/07/07(月) 00:48:19 ID:Y2ZhV+Zv
自分の好みでいいのでは。
俺はどんなに調性符号の嵐で死にそうになろうとも
C一本槍ですw
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 10
614 :ヘロヘロ ◆UnEWI3020g [sage]:2008/07/07(月) 21:22:03 ID:Y2ZhV+Zv
クラリネットは原則ビブラートを使わない(=禁じ手)楽器なので、
厳密に言えばビブラートの掛け方を教えてもらえないかも。
ということで、サックスの方が良いかとオモ。
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 10
617 :ヘロヘロ ◆UnEWI3020g [sage]:2008/07/07(月) 21:50:07 ID:Y2ZhV+Zv
あくまで基本を習うならクラッシック系かなと思いましてw
オケとかブラスのクラリネットってビブラ掛けないですね。
昔やってたときに掛けたら、隣のお姉さまにしばかれた(´;ω;`)ウッ…
ですので、やはりサックスかとー。

そりゃ、上記の面々はエグイっすね。
本田さんにいたっちゃ、ソプラノ・サックスかよっ!て
突っ込みたいくらいですw


【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 10
621 :ヘロヘロ ◆UnEWI3020g [sage]:2008/07/07(月) 21:56:25 ID:Y2ZhV+Zv
上達してきたら、いずれヘッドバンキングしたくなる日が来るだろう
ということも考えてしまったorz
サーセン。
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 10
628 :ヘロヘロ ◆UnEWI3020g [sage]:2008/07/07(月) 23:15:50 ID:Y2ZhV+Zv
生楽器から入れば、EWIの上達の近道だと思います。
EWIにはEWIなりの奏法がありますがそれは後からでもついて来ると思うし。

>>623
音楽に対する真摯な姿勢に感謝。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。