トップページ > DTM > 2008年06月26日 > XHZnpsNz

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030010138



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHzNintendoDSのバンドブラザーズEdit15曲

書き込みレス一覧

NintendoDSのバンドブラザーズEdit15曲
101 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/06/26(木) 17:47:05 ID:XHZnpsNz
ここでいいのかな。バンデラでの初作品。

原曲風とげとげタルめいろ
ttp://banbro.moero.info/up/index.php?file=4081
Key:toge

音量調整と和音とエンベロープ大活躍。
BBSとかツールとか全くわかってなくてスマンけど。
NintendoDSのバンドブラザーズEdit15曲
103 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/06/26(木) 17:51:19 ID:XHZnpsNz
>>99
それなくて困った。
1パートずつX+LRで切り取り貼り付けした。
でもそれだと音量変更は動いてくれなくて面倒。
後は慣れか。
NintendoDSのバンドブラザーズEdit15曲
105 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/06/26(木) 17:52:41 ID:XHZnpsNz
>>102
ニンドリ投稿とかあるのか!
ちょっと見てくる。
NintendoDSのバンドブラザーズEdit15曲
128 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/06/26(木) 20:29:32 ID:XHZnpsNz
スピーカーチャンネル、録音には不向きだな…。演奏しながらでも音量変わるし。
2分割して4パートずつ録音したのをミックスしようとしたんだが何故か無理。
演奏ごとに曲の速さでも変わってるのか徐々にズレてく…orz
最初のカッカッのリズムさえランダムなズレ出るし…。
NintendoDSのバンドブラザーズEdit15曲
144 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/06/26(木) 22:50:11 ID:XHZnpsNz
スマン、俺のミスだったっぽい。
スピーカーチャンネルでの分割録音、うまく合わせられた。
ただ、最初のメトロノームはどうしてもズレてしまう…。

スピーカーチャンネル版もうpしていいのかな?
比較用に。
NintendoDSのバンドブラザーズEdit15曲
152 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/06/26(木) 23:08:27 ID:XHZnpsNz
スピーカーチャンネル版とげタル
ttp://banbro.moero.info/up/index.php?file=4083
key:toge

チューバの音量大きかったので少し下げてます。
後ノイズが少し発生してる。
ライン端子ないんでマイク端子にさしてるせいかな。
NintendoDSのバンドブラザーズEdit15曲
155 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/06/26(木) 23:15:58 ID:XHZnpsNz
>>151
範囲指定はX押しながらでできるよ。
LRとの組み合わせが押しにくいけど。
>>154
そうしてます。
パソコン側にライン入力がなくてマイクのミニプラグの端子しかないって意味。
これだと録音レベル1がちょうどになるからそのせいかなと。
NintendoDSのバンドブラザーズEdit15曲
157 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/06/26(木) 23:19:41 ID:XHZnpsNz
>>151
書き忘れ。
Y押しながらで音符も選べる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。