トップページ > DTM > 2008年06月26日 > B/JMpaAT

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHzNintendoDSのバンドブラザーズEdit15曲

書き込みレス一覧

NintendoDSのバンドブラザーズEdit15曲
113 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/06/26(木) 19:13:05 ID:B/JMpaAT
ここで解説
マジコンでバンデラは動きます
ただし、違法なのでWi-Fiはやっちゃ駄目だよ?

マジコンで起動する際は、ダミーのsavファイルを作成します
バイナリが全て00の1MBのファイルを用意すればいいだけです

なお、著作権などが絡むのでsavファイルのアップロードは通報対象です


こういう使い方がおすすめ

1.何もDLしてないsavをバックアップ
2.100曲DLして、マジコンで使用
3.バックアップを書き戻してまた100曲DL
4.1〜3の繰り返し

↑これってマジコンでWi-Fiに繋がなければ違法じゃないよね?
NintendoDSのバンドブラザーズEdit15曲
138 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/06/26(木) 21:38:46 ID:B/JMpaAT
やはりコピーして101曲以上…というやりかたは著作権上まずいかな
>>113は忘れて

>>120
釣り乙
NintendoDSのバンドブラザーズEdit15曲
146 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/06/26(木) 23:01:18 ID:B/JMpaAT
>>142
用事終わり次第すぐに桃太郎に駆け込みましたが何か?
NintendoDSのバンドブラザーズEdit15曲
154 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/06/26(木) 23:11:19 ID:B/JMpaAT
>>152
赤と白の出力をミニプラグに変換して録音すれば解決するのでは?
NintendoDSのバンドブラザーズEdit15曲
160 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/06/26(木) 23:31:18 ID:B/JMpaAT
>>159
ステレオマイクっていうのがあるのさ
それに対応するためにマイク入力端子はステレオ入力もできるようになってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。