トップページ > DTM > 2008年05月28日 > sXC6QXjv

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100100000000000000001025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz- ギターの打ち込み 5弦目-
【フリー】VSTプラグイン興味ある?9th【DEMO】
最高のピアノ音源 Part 11
作曲・メロディーの思いつくとき・コツ@DTM板

書き込みレス一覧

- ギターの打ち込み 5弦目-
257 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/28(水) 01:04:59 ID:sXC6QXjv
誤爆にレスすんのもどうかだけど
そこのAcoustic Feedback良いよね
- ギターの打ち込み 5弦目-
260 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/28(水) 04:10:26 ID:sXC6QXjv
もうなんていうかホントこのスレで>>2に反論する奴らの気が知れない

実機にメリットを感じるなら勝手に実機使えばいいじゃないの
スレ住民は>>2に同意してるからここに居るんだ
そんな奴らに実機のメリットを説いても水掛け論にしかならん
このスレで>>2を否定する事こそ最もメリットがないよ
【フリー】VSTプラグイン興味ある?9th【DEMO】
287 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/28(水) 21:24:02 ID:sXC6QXjv
俺もそのSimulAnalog Guitar SuiteのJCM900愛用してるなぁ
ちょっと邪道だけどJCM900の下にBrackenbury Tube Ampも繋げると
一昔前のフュージョンにありそうな自分好みの音になるもんで重宝してる
最高のピアノ音源 Part 11
766 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/28(水) 23:16:08 ID:sXC6QXjv
>>764
ハイクオリティな笑いをありがとう
作曲・メロディーの思いつくとき・コツ@DTM板
124 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/28(水) 23:18:22 ID:sXC6QXjv
それでも効率よく作曲できるなら上等じゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。