トップページ > DTM > 2008年05月28日 > OSkLu8Pw

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHzTiMidity++だけを語り尽くすスレ8

書き込みレス一覧

TiMidity++だけを語り尽くすスレ8
14 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/28(水) 20:45:24 ID:OSkLu8Pw
SGMとCRISISのミックス
SGMはバランスは良いがヘボイと思うことがある
CRISISはなかなかだがバランスが最悪

だからSGMをベースにしてCRISISを組み合わせて
音量調整するとかなりいい感じになる
後はTodaysさんとか巡りまくって良質の集めればいいんでね
結局は自分で作らなきゃ駄目ということか
TiMidity++だけを語り尽くすスレ8
17 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/28(水) 20:53:18 ID:OSkLu8Pw
papelmediaはどうなんだろねぇ〜
実はまだそんな聞いてないからな〜

ただクワイアだけは買い これだけはガチ 譲れない 愛してる

CRISISよりも良い

AirfontはROOMのドラムがオススメ
ハットが物足りない所があるけどSGMのと交換すれば良いと思うよ
CONEXANTはorganとsitar頂戴しますた 音質良い
TiMidity++だけを語り尽くすスレ8
19 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/28(水) 20:58:33 ID:OSkLu8Pw
TITNAICとかFREETIMEとかはバランスが糞な変わりに
良いのが多いと聞くけどどの辺りがいいんかな
crisisと大分音源交換したけど良くなるなら突き詰めたいところだ
特にStringsはなかなか良いのがないからなー

>>18
いただくぜ!
TiMidity++だけを語り尽くすスレ8
25 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/28(水) 23:35:04 ID:OSkLu8Pw
>>22
自分は142-brass-section使ってるな
他にもよさそうなのはありそうだけど今のところはこれ愛用

>>23
自分もトランペットは相当悩んだな…
結局SGM基準のほぼ主要な音CRISISに総入れ替えしたから
トランペットもその重量級の奴だけど
ここにつくまではかなり時間かかった

>>24
気持ちはわかるがamp調整ぐらいは自分でできといたほうが後々役に立つぞ?
ちなみにsgmを基準にしてるとCRISISは極端に音が小さい事が多いから
設定するなら大きめにするのが吉
特にオーボエは800まで設定してやっととかふざけた音量

TiMidity++だけを語り尽くすスレ8
27 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/28(水) 23:38:47 ID:OSkLu8Pw
clavianopiano、celvianopiano
かcrisisに付属してるピアノ
あたりがオヌヌメ

ただしどれも重量級
TiMidity++だけを語り尽くすスレ8
30 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/28(水) 23:46:23 ID:OSkLu8Pw
>>29
間違えたorz
そういやあんまり聞いたことなかったな失礼orz
個人的にはやっぱりcrisisか
一緒にピアノ一式入ってるし

ただやっぱりデカいのと音量調整が大変だからな〜
TiMidity++だけを語り尽くすスレ8
32 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/28(水) 23:59:53 ID:OSkLu8Pw
>>31
いや、聞いたことはあるんだけど
その後すぐにclavianoに戻しちゃって
聞いた絶対数そのものが少なかったから参考にならないなって話
私としてはclavianoとcrisisはオススメですよ
clavianoはちょっとマッタリしてるけど

>デカい〜
ダウンロードそのものに時間がかかるのと、
ファイルが分割されてて一個一個落とすのが
非常にめんどくさい(一度全部ダウンすれば一個目からまとめられるけど)
のと、crisisはSGMになれてるとマジで音量が滅茶苦茶でそのままだと
使い物にならない事が、少なくとも自分の環境にはあったから



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。