トップページ > DTM > 2008年05月20日 > qd6KXXb3

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010020020000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz【ヴィンコレ】Arturia総合スレッド2【Experience】
ミックスエンジニアへの道 Part_1
今コピーしてるものをペーストするスレinDTM板

書き込みレス一覧

ミックスエンジニアへの道 Part_1
6 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 11:40:29 ID:qd6KXXb3
216 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2008/05/11(日) 20:24:18 ID:gMdhQUB1
スレ立てて

スレタイ
【売れっ子】E-09W君!いぢめる?【アレンジャー】

本文
今ちぅもくの
売れっ子アレンジャー
ROLAND E-09W君!いぢめる?
遊んで見たら良かった☆

217 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 23:00:15 ID:gMdhQUB1
はやく〜(*^_^*)

218 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 02:40:23 ID:t0dZ1v1a

http://media.roland.com/en/v/v0198/v019805M.mov
http://media.roland.com/en/v/v0198/v019806M.mov

今コピーしてるものをペーストするスレinDTM板
983 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 14:17:07 ID:qd6KXXb3
192 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/19(月) 22:57:25 ID:tQvl+0U/0
http://sun.ap.teacup.com/souun/130.html
「アメリカはいかにして日本を滅ぽしたか」

ビル.トッテン著”日本は日本のやりかたで行け”から、マィヶル・ハドソン氏の
{1985年プラザ合意の教訓とその影響}と題する諭支の要約です。

 プラザ合意の真の目的とは……

1985年9月22日、ニューョ−クのプラザ・ホテルで、日本は金利を引き下げることにより、
ドルの為替相場を支えることに同意した.いわゅる「プラザ合意」である。これは世界経済安定
のために、先進諸国が協調して相場に介入した事例として語られているが、ハドソン氏によれぱ、
それは表向きのことにすぎないという。

 当時大蔵大臣だった竹下登以下日本の高官は、日銀を含む日本の投資家にアメリカの貿易赤字の
資金援助を行なうよう働きかけることにより、日本経済を歪めることに合意したのである。
具体的に言えば、日本が輪出で稼いだドルを米財務省証券(米国債)に投資させたのだ。
 日本人は余剰ドル(日本の貿易黒字)を円に換えて日本国内(おょぴ海外の新しい生産設備)に
投資するのではなく、そのドルをアメリカへ融資するょう求められたのである。
アメリ力の狙いは、これによって「ドルの還流」を刺激することであった。

 アメリカ側は、もしこの要請を日本が受け入れなけれぱ、円に対するドルの価値を引き下げると
脅かした。ドルの価値が下がれば、海外における日本製品の価格が上がり、日本の輸出業者が苦し
むことになる。またアメリカや他のドル地域(カナダやラテンアメリカ)に、日本がすでに投資し
た円換算の投資価値も目減りしてしまう。そのため日銀は、価格の高い(すなわち、金利の低い)
財務省証券を購人せざるをえなかったのだ。そして、それはさらに別の副産物を生むことになる。
この取引によって日本は低金利政策を敷くことになり、またアメリカでも日本から大量の資金が流入
してきたことが低金利につながった。そこに銀行の安直な融資が加わり、両国内で金融バフルが膨らんだ。
こうして日米は1980年代後半、バブル経済へと突人したのである。
【ヴィンコレ】Arturia総合スレッド2【Experience】
100 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 14:18:54 ID:qd6KXXb3
Dirigentだめだよ、返信に2週間かかるし、
ライセンス委譲したいといったら、有料だと2週間後に返事がきて、
じゃあいくらなの?と聞いたら3週間返事がない

やるきないね
今コピーしてるものをペーストするスレinDTM板
984 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 17:35:26 ID:qd6KXXb3
【文化】 西村京太郎、「秋葉原」テーマで新作…十津川警部が、オタクたちと共に誘拐されたメイドを追う
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211186280/
今コピーしてるものをペーストするスレinDTM板
985 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 17:42:41 ID:qd6KXXb3
消費税18%にするって案も出てるし、税金ジャブジャブ溢れるんだから
4000万円くらいボウリングに使ったっていいじゃん。
お前らケチケチしすぎなんだよ。
税金はたらふくあるんだ、使って何が悪い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。