トップページ > DTM > 2008年05月20日 > QHIwwN1K

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100120001010107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHzUSBオーディオインターフェースだにゅん☆ Part17
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.15【3歳児】
【SSW】SingerSongWriter Part14【シーケンサー】

書き込みレス一覧

USBオーディオインターフェースだにゅん☆ Part17
545 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 10:29:18 ID:QHIwwN1K
>>537
できるよ、INPUT2側に挿してHi-Zをオンにして使えばいい

【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.15【3歳児】
70 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 13:31:53 ID:QHIwwN1K
>>52
アクティベートは済んだの?
ファイアウォールソフトがアクティベート中の邪魔してんじゃない?

【SSW】SingerSongWriter Part14【シーケンサー】
366 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 14:25:36 ID:QHIwwN1K
>>365
解説ムービーを見てみるべし
無料版MIXTUREもあることだし
http://www.ssw.co.jp/products/mixture/index.html
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.15【3歳児】
72 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 14:34:53 ID:QHIwwN1K
>>71
スコアエディタやキーエディタは開ける?

【SSW】SingerSongWriter Part14【シーケンサー】
370 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 18:26:29 ID:QHIwwN1K
>>369
当たればラッキーってやつだと思う
そのための無料版だと思うし。

【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.15【3歳児】
76 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 20:48:16 ID:QHIwwN1K
>>73
たぶん>>75が正解だと思うぞ、MIDIイベントがないんでない。
面倒くさがらずにマニュアル嫁。
MIDIトラック上の選択したパートに対して各エディタが開く。

プロジェクトウィンドウを開いたらMIDIトラックを選択してプロジェクトウィンドウ内の
アイコンの中から「鉛筆」ツールの[鉛筆]を使って数小節ほどMIDIトラック上にパートを
いくつか作図してみ。選択したパートをダブルクリックすればキーエディタが開くはず。

【SSW】SingerSongWriter Part14【シーケンサー】
373 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 22:07:49 ID:QHIwwN1K
>>372
買ったのw?
kwsk


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。