トップページ > DTM > 2008年05月20日 > Ga7BcF5A

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31000000101100023110005019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
20
YAMAHA QYシリーズ PART12
【Studio Pro】Logic ver57【Express】
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.15【3歳児】
BEHRINGER、9個以上持ってる奴は機材難民
ID砲丸投げ in DTM板 (ノ・ω・)ノ⌒● 28投目
【音屋】サウンドハウス Part5【個人情報流出】
【ソフト】アンプシミュレーター3【ハード】
CUBASE LEで事足りてる奴の数→3000+

書き込みレス一覧

【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.15【3歳児】
53 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 00:11:48 ID:Ga7BcF5A
>>52
それを使わない事。
ID砲丸投げ in DTM板 (ノ・ω・)ノ⌒● 28投目
64 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 00:16:45 ID:Ga7BcF5A
っ・
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.15【3歳児】
56 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 00:41:58 ID:Ga7BcF5A
>>55
君自身。
【ソフト】アンプシミュレーター3【ハード】
616 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 01:21:23 ID:Ga7BcF5A
>>615
クソだよ。買って損した気分になれる。
YAMAHA QYシリーズ PART12
141 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 08:21:21 ID:Ga7BcF5A
>>140
普通そうするもんだと思ってた。
CUBASE LEで事足りてる奴の数→3000+
392 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 10:41:10 ID:Ga7BcF5A
>>391
CDの中見ろ。
【ソフト】アンプシミュレーター3【ハード】
619 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 11:39:22 ID:Ga7BcF5A
>>618
マジ。少なくとも俺は後悔した。ホントにクソな音しか出ない。
YAMAHA QYシリーズ PART12
143 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 15:42:26 ID:Ga7BcF5A
1000円なら欲しければいいんじゃない?
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.15【3歳児】
74 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 15:43:37 ID:Ga7BcF5A
>>71
正規品か?
【音屋】サウンドハウス Part5【個人情報流出】
799 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 16:22:01 ID:Ga7BcF5A
俺は普通に音家で買ってるよ。楽だもん。安いし。
田舎に住んでる人間にはありがたい店だもん。
【Studio Pro】Logic ver57【Express】
621 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 16:26:03 ID:Ga7BcF5A
新規プロジェクトを作るときやたら時間がかかるのはLogic8の仕様?
G5 2.5GHz 8GB/RAMって環境だけど1分位待つ。
【Studio Pro】Logic ver57【Express】
623 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 16:45:56 ID:Ga7BcF5A
>>622
空のプロジェクトだけで1分くらいかかるんだけど。
【Studio Pro】Logic ver57【Express】
625 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 17:01:29 ID:Ga7BcF5A
じゃ、G5がおそいのかな。ありがと。
【Studio Pro】Logic ver57【Express】
632 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 18:26:03 ID:Ga7BcF5A
>>628
そうなんだ〜。

>>629
MacBookでも同じ位遅いんですよ。
10.5の問題とは...orz
CUBASE LEで事足りてる奴の数→3000+
399 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 22:01:10 ID:Ga7BcF5A
>>397
Macにもctrlはあるよ。
【Studio Pro】Logic ver57【Express】
647 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 22:15:31 ID:Ga7BcF5A
>>646
マジっすか!?
【Studio Pro】Logic ver57【Express】
651 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 22:46:35 ID:Ga7BcF5A
>>648
うん。おかしいなぁ。今計ったら1分12秒4だった...orz
BEHRINGER、9個以上持ってる奴は機材難民
693 :20[sage]:2008/05/20(火) 22:47:59 ID:Ga7BcF5A
>>692
公式サイトでダウンロードするといいよ。
【Studio Pro】Logic ver57【Express】
654 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/20(火) 22:55:29 ID:Ga7BcF5A
>>653
内蔵だけだと1分11秒9だった。誤差範囲だね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。