トップページ > DTM > 2008年05月19日 > wxcaNkX6

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000040100000001000208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHzAudio I/F - FireWire(IEEE1394) 20ch
■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第16楽章〜■
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第14章
YAMAHA オーディオI/F GO46/44ってどうなのさ
オーディオカード/オーディオインターフェース総合スレ 5
【Ver3】NI KONTAKT総合スレッド6【33GBLib】

書き込みレス一覧

■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第16楽章〜■
561 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/19(月) 08:41:17 ID:wxcaNkX6
冗談抜きでSOL2が一番オケ向きだと思う
YAMAHA オーディオI/F GO46/44ってどうなのさ
365 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/19(月) 08:44:50 ID:wxcaNkX6
>>361のやり方だとGO46→アクティブスピーカー直だから
ソフトミキサーじゃなく、ツマミでボリュームの調節が
出来た方が楽って事で46にしてるんじゃないのか
Audio I/F - FireWire(IEEE1394) 20ch
547 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/19(月) 08:52:38 ID:wxcaNkX6
EchoとテラテックはGSIFを外さないのがエライ
オーディオカード/オーディオインターフェース総合スレ 5
695 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/19(月) 08:53:51 ID:wxcaNkX6
今PCIeのカードはrynxだけだっけか
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第14章
548 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/19(月) 10:58:58 ID:wxcaNkX6
顔だけ塗りつぶすと良い感じです
【Ver3】NI KONTAKT総合スレッド6【33GBLib】
915 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/19(月) 18:54:15 ID:wxcaNkX6
バイトしてEastWestのコンポーザーセット買うに一票
予算倍額だけど。
ソフトシンセのQLシリーズ全部付きはウマイ
全てインストールするとHDDも200G位必要だが。
【Ver3】NI KONTAKT総合スレッド6【33GBLib】
918 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/19(月) 22:45:44 ID:wxcaNkX6
>>917

2種類あるの知らなかった
Bundle2はQLSO PlatinumとQL Choirs
Composers CollectionはQLSOのGold XPと他全部。
どうしてもPlatinumが欲しいとかじゃない限り
Composers Collectionの方がいいよ。
Audio I/F - FireWire(IEEE1394) 20ch
566 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/19(月) 22:47:07 ID:wxcaNkX6
ノートって金かかる上にパフォーマンス悪くて
安定させるのもだるいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。