トップページ > DTM > 2008年05月19日 > B8+nGEWt

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3201000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz【フリー】 synth1 part3 【国産】
【フリー】VSTプラグイン興味ある?9th【DEMO】
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 19■
使える音楽系フリーソフト 7本目
DTMやっててよくやる事 2Tr目

書き込みレス一覧

【フリー】 synth1 part3 【国産】
402 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/19(月) 00:15:47 ID:B8+nGEWt
お前らここが何スレか言ってみろ。
【フリー】VSTプラグイン興味ある?9th【DEMO】
255 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/19(月) 00:21:28 ID:B8+nGEWt
元々出だしからグダグダだったからしょーがない。
そもそもああいう形式のまとめサイトは需要がない。まだ個人ブログの方がマシ。
使える音楽系フリーソフト 7本目
185 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/19(月) 00:31:42 ID:B8+nGEWt
BUZZはバグが酷くて泣いた。んでしばらくクローンのPsycle使ってた。
VSTの親和性がBUZZよりあったし(今は知らん)、パターン一望できるのが有難かった。
DTMやっててよくやる事 2Tr目
99 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/19(月) 01:18:45 ID:B8+nGEWt
で、パート入れ替え。
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 19■
658 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/05/19(月) 01:42:23 ID:B8+nGEWt
みんなはスピーカースタンド何使ってんの?
教えてくれー
【フリー】 synth1 part3 【国産】
415 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/19(月) 03:48:08 ID:B8+nGEWt
マウス否定はFL否定と同義なー。
まあFL打ち込みやすい言われてて期待してたけど全然馴染めなくて
結局鍵盤でサクっと弾いた方が圧倒的に早かったり。
FLは現在スケッチ用途にしか使ってないや。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。