トップページ > DTM > 2008年05月19日 > 2h2aDHgo

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000002010000116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHzヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part32
YAMAHA オーディオI/F GO46/44ってどうなのさ

書き込みレス一覧

YAMAHA オーディオI/F GO46/44ってどうなのさ
363 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/19(月) 03:24:08 ID:2h2aDHgo
go46で聞き専ってなんか間違ってるような・・・
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part32
350 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/19(月) 15:12:59 ID:2h2aDHgo
>>349
その反応は、さすがに産総研を誤解してるとしか思えんなぁ
まあ、みんな謎の国家機関くらいにしか思ってないんだろうけど
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part32
354 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/19(月) 15:39:41 ID:2h2aDHgo
>>352
今回の件ではヤマハの金が入ってるっぽいから、製品化ならヤマハに期待だなぁ
まあ、あのての機関は製品化を前提にしない開発にこそ強みを発揮するわけで
中の人が製品化とか考えるのは本末転倒だとは思う
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part32
361 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/19(月) 17:17:47 ID:2h2aDHgo
>>360
細かい調整ができない代わりに、オートである程度歌うというあたりが落としどころかと
そうなると、産総研の技術が生きてくるってわけだね
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part32
366 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/19(月) 22:36:27 ID:2h2aDHgo
>>364
財閥解体で生き別れになってからこっち関係ないけどな
理研コンツェルン由来の会社って、結構いろんな分野でメジャーな会社が多いよね
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part32
369 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/19(月) 23:35:55 ID:2h2aDHgo
>>367
それはそうなんだけど、sage覚えたら?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。