トップページ > DTM > 2008年05月08日 > PN9f6R9h

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2310000011000010000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHzヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part31
MIDIキーボード 7鍵目
Steinberg Cubase4/Studio4/ES4/AI4/LE4 Part6

書き込みレス一覧

ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part31
795 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/08(木) 00:42:31 ID:PN9f6R9h
技術力で言ったらディーラーあがりのクリプトンよりは、一応創業時から
自社開発が出来るメーカーのインターネットのほうがまだあると思うが。
Steinberg Cubase4/Studio4/ES4/AI4/LE4 Part6
746 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/08(木) 00:59:03 ID:PN9f6R9h
いい加減、直前のから上げる用とフルアップデート用とふたつ出せと言いたいな。
・・・正直今のネット回線だったら全部入りだけでもいいと思うが。

MIDIキーボード 7鍵目
59 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/08(木) 01:25:33 ID:PN9f6R9h
インクジェットプリンタでインスタントレタリング作れる用紙?とかも出てるよ。
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part31
800 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/08(木) 01:31:23 ID:PN9f6R9h
とりあえずガクの発売日に財布に余裕があったらKaitoを買うぜ。
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part31
801 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/08(木) 01:36:57 ID:PN9f6R9h
・・・と思ったんだが、なんかアレな話が。
http://www.pangya.jp/event/vocaloid/

5月にどうこう、ってのはもしかしてコレのことなのか・・・?

Steinberg Cubase4/Studio4/ES4/AI4/LE4 Part6
748 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/08(木) 02:55:25 ID:PN9f6R9h
XGWorksの市場在庫買ってcubase4への優待乗り換えして01x。
Steinberg Cubase4/Studio4/ES4/AI4/LE4 Part6
750 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/08(木) 08:03:04 ID:PN9f6R9h
FAQ読めもそうなんだが、いい加減cubaseのインストーラ側が対策するべきだろうにな。
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part31
817 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/08(木) 09:02:14 ID:PN9f6R9h
SOLはとどめさされましたね。3月に販売終了、来年3月でサポートも終了。
現在Cubaseへの乗り換えキャンペーン中。
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part31
825 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/05/08(木) 14:46:01 ID:PN9f6R9h
がっくがくにしーてやんよー、ガチネターも今まで通りだよ
がっくがくにしーてやんよだからちょーっとーのど飴くーださいなー。

・・・GacktCM集見たんだがガチ過ぎるだろこの旦那は。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。