トップページ > DTM > 2008年04月18日 > W0C7dZyD

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003121322200000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.13【3歳児】
何を書いても構いませんので@DTM板
MySpaceやってるヤシの数⇒
デモテープオーディション総合スレ 16
【自己満足じゃ】中田ヤスタカ part5【単なるハゲ】
チベットのためにDTM板住人ができること
なぜ日本人の打ち込みはしょぼいのか?

書き込みレス一覧

なぜ日本人の打ち込みはしょぼいのか?
53 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/04/18(金) 10:48:29 ID:W0C7dZyD
>>52
パソ通がでてきて、それまで想定されていない音楽の使われ方がでてきたので、
どういうふうに音楽を使うのかを NIFTY-Serve なんかのパソ通業者と実験した。
そのときは、許可を取れば無料で使えたりしてたんだが、無断でやるやつが多くなり問題化した。
当時はまだ着メロはないんだが、インタラクティブ配信への動きは始まっていたわけだ。

それからしばらくたって、やっと着メロが誕生した。もちろん単音のメロディだけ。
着メロの商用配信は、JASRACがインタラクティブ配信の料率を決める前から始まっているから、
申請しても配信を認めなかった、というのも間違い。
何を書いても構いませんので@DTM板
170 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/04/18(金) 10:51:26 ID:W0C7dZyD
>>169
大手がつぶれると、大手の下請けもつぶれ、被害者がたくさん出ると、
その被害者たちを相手にした商売をしてたとこも潰れ、
国全体の不景気が加速するから救済するんだろうが。

アタマ悪すぎ。
MySpaceやってるヤシの数⇒
838 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/04/18(金) 10:54:01 ID:W0C7dZyD
>>837
同じアドレスで複数登録はできないってだけのこと。
チベットのためにDTM板住人ができること
58 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/04/18(金) 11:15:56 ID:W0C7dZyD
善光寺、リレーの境内使用を拒否
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1115662.html

境内はこんなに広範囲
http://www.zenkoji.jp/keidai/index.html

ラマ・ミュージックを流す場所を変える必要がありそうだ。
MySpaceやってるヤシの数⇒
840 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/04/18(金) 12:05:07 ID:W0C7dZyD
>>839
hotmailとかで捨てアド取って、そっちで登録すればいいだけ。
チベットのためにDTM板住人ができること
60 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/04/18(金) 12:06:12 ID:W0C7dZyD
>>59
大多数が日本人として生きようとしていた朝鮮と、
大多数がチベット人として生きようとしているチベットを一緒にするあたりが頭悪い。
【自己満足じゃ】中田ヤスタカ part5【単なるハゲ】
365 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/04/18(金) 13:23:44 ID:W0C7dZyD
>>364
んなこと言ったらYMOやらなんやら、バンドばっかになっちまう。
チベットのためにDTM板住人ができること
65 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/04/18(金) 14:04:51 ID:W0C7dZyD
こういうやつの相手をしなきゃならない特ア板のやつらは大変だな。

朝鮮のほうは嘘をついてるのが朝鮮側ってのは当時朝鮮半島にいた外国人の残した記録からも明らか。
チベットのほうは嘘をついてるのが中国側ってのも、チベットにいる外国人の残した記録から明らか。
なぜ日本人の打ち込みはしょぼいのか?
56 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/04/18(金) 14:13:51 ID:W0C7dZyD
>>55
オリジナルで文句をつけられたなんて言ってるやつは、
キチガイっぽいのしかいなかったぞ。
もしかしておまえがあんときのキチガイか?

キチガイは死ね。
なぜ日本人の打ち込みはしょぼいのか?
60 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/04/18(金) 14:41:29 ID:W0C7dZyD
>>57
当時MIDIのサイトもやってたが、全員払えという話にはなっていない。
あのころは、自作曲だけ公開してるサイトなんてほとんどなかったし、
大部分は他人の作ったデータを転載してるだけのクズ。

演奏はOKでも、楽譜や録音物の無断配布なんかがダメってのは常識。
違法サイトがほとんどだったんだから、つぶれたサイトが多いのも当然。
違法楽曲のやりとりを放置してたサイトは、金払えって言われる前に閉鎖した。
そしたら乞食が騒ぎ始めたわけだ。

自作曲やクラシックをやってるサイトはそれからもしばらく残ってたが、
MP3が普及したらバカ高いGS音源なんかを要求されるサイトは見向きもされなくなり、
制作者側も多くの人に聴いてもらいたいってことでMP3でも曲を配布するようになった。
デモテープオーディション総合スレ 16
603 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/04/18(金) 15:00:27 ID:W0C7dZyD
>>600
近いジャンルの売れてるやつらと対バンやってファンを増やす。
なぜ日本人の打ち込みはしょぼいのか?
65 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/04/18(金) 15:13:00 ID:W0C7dZyD
>>64
SMFがでまわらなくなったのはMP3のせい、とはっきり書いたのが読めないのか?
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.13【3歳児】
914 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/04/18(金) 16:17:23 ID:W0C7dZyD
>>913
左右の音色を変える&左右の発音タイミングを変える
なぜ日本人の打ち込みはしょぼいのか?
69 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/04/18(金) 16:53:24 ID:W0C7dZyD
>>68
違法MIDIサイトがつぶれまくったのは着メロ登場前だろ。
違法着メロサイトが乱立したのは、着メロ配信についての取り決めの後。
キチガイは死ね。
なぜ日本人の打ち込みはしょぼいのか?
73 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/04/18(金) 17:10:23 ID:W0C7dZyD
>>72
初期の着メロは単音なうえ、あまり長いのは入らないんだぞ。
そのまま使えるわけない。

昔のことは何も知らないんだろ。キチガイは死ね。
チベットのためにDTM板住人ができること
84 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/04/18(金) 17:11:50 ID:W0C7dZyD
>>83
文化大革命で歴史に学ぶのはやめたんだろ。
今の若い中国人は天安門事件すら知らないんだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。