トップページ > DTM > 2008年04月18日 > REqYWrjW

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000011320101001010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz【音屋】サウンドハウス Part4【個人情報流出】

書き込みレス一覧

【音屋】サウンドハウス Part4【個人情報流出】
472 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/04/18(金) 12:57:22 ID:REqYWrjW
>>469
3%安くなるのは2回目の買い物からね。
それも今月でおしまい。
【音屋】サウンドハウス Part4【個人情報流出】
477 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/04/18(金) 13:27:41 ID:REqYWrjW
>>473
いや、もうゼニカネで片付く問題じゃないでしょ。
最初っから対応誤っているんだからそこを反省してやり直せばよかったのにね。
できれば先週のうちに対応のやり直しをするべきだった。
嘘でも「サーバーを停止してあらゆるテストを行っています」と言って
一週間くらい休業すればもう今頃は普通に営業できていたと思う。
百歩引いて昨日まではチャンスはあったと思うけど、余計な文書発表して自己弁護しちゃったからもう今日でおしまい。
この先いくら悔い改めたとしても本音を書いてネットに放流しちゃった以上取り返しはできない。
いくら添削しても保存してるから。
経営者として失格。
個人情報を保持する資格なし。
退場処分だね。

リック中島には10年ちょい前に初めて会って話をしたことがあるけど、
普通に話ができる人だな、と思った。
数年後会社が大きくなりつつある時期に電話で話したときには、
常識が通じない印象を受けて変わったな、と思った。
今は「王国」状態になってるからさらに変わったんだろうな。
会社をここまで大きくしたんだからある程度の能力はあるんだろうけど、
守りに入りすぎたね。
これだけ大事件を起こしたんだから、会社の一部資産や個人資産で負担してでも
しっかりと対応するべきだった。
同業者も一時期のサウンドハウス憎しばかりじゃなく、
卸もするようになったから共存方向に向かっていたのにね。
残念でした。


【音屋】サウンドハウス Part4【個人情報流出】
494 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/04/18(金) 14:18:51 ID:REqYWrjW
>>490

ニュー速+にスレ残ってた。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207486123/l50

関連スレ全部ageで逝こうぜ!
【音屋】サウンドハウス Part4【個人情報流出】
495 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/04/18(金) 14:20:39 ID:REqYWrjW
ごめん、ビジネスnews+だった。
【音屋】サウンドハウス Part4【個人情報流出】
497 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/04/18(金) 14:25:52 ID:REqYWrjW
>>492
mixiのサウンドハウスコミュ見てきたけど、
マンセー工作員ばっかり。

【音屋】サウンドハウス Part4【個人情報流出】
509 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/04/18(金) 15:05:02 ID:REqYWrjW
誰が工作員でもいいじゃん。
社長の考えはああじゃ会社はもうおしまいだよ。
【音屋】サウンドハウス Part4【個人情報流出】
517 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/04/18(金) 15:25:53 ID:REqYWrjW
一発目の流出しましたメールの後、登録削除したからその後何もなしだよ。
電話したときには電話番号で個人情報わかってたくせに。
もう買わないからいいけどさ、
どういう対応してるんだよなあ。
【音屋】サウンドハウス Part4【個人情報流出】
552 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/04/18(金) 17:11:01 ID:REqYWrjW
サウンドハウスでしか使えない1000円なんていらねえだろ。
サウンドハウスにとって一番のダメージはもう買わないこと。
1000円以内で何かもらおうなんてすると思う壺だぞ。
ついでに○○も、という抱き合わせにつられてしまう。
目玉商品の安さで釣って、他で儲けるいつもの商法。

売り上げも登録顧客数も減少させて縮小させる。
これがリックにとって一番のダメージになるはず。
【音屋】サウンドハウス Part4【個人情報流出】
594 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/04/18(金) 19:39:35 ID:REqYWrjW
>>590
ハッキングやデータ持ち出しには刑事罰あるけど、盗まれた側には刑事罰は無いよ。
行政指導のみ。
最大の指導は不適格だと認定され、個人情報召し上げられて以後扱えないらしい。
民事の賠償責任は別。
【音屋】サウンドハウス Part4【個人情報流出】
631 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/04/18(金) 22:09:26 ID:REqYWrjW
>>629
元嫁になっちゃってるの?
嫁の実家が土地持ちで金持ってるから後ろ盾になって開業、
Rickは馬場よりもうちょっと南が実家というのは俺も聞いたけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。