トップページ > DTM > 2008年03月29日 > rZKsyBmH

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1020000000000010000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHzマスタリングについて語るスレ8 (アウトボードも)
PC内部完結の限界 2nd Limit

書き込みレス一覧

PC内部完結の限界 2nd Limit
555 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/29(土) 00:31:25 ID:rZKsyBmH
仕事で使っている場合、OSの新規アップデートは無闇に行わないのが普通。
OS変える時は、PC丸ごと用意してやらないと、万が一の時には、
取り返しがつかない。(いぞぎで依頼があったら、対応できないので)
プロは、Win2000とか、数世代前のMacOS X の人も結構多いよ。
すぐに新しくするのは、プロではなくアマの人に多いのでは。
マスタリングについて語るスレ8 (アウトボードも)
922 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/29(土) 02:28:34 ID:rZKsyBmH
打ち込み用鍵盤と音の品位については、直接の関連性は無いとは思うけれど、
環境の好みは人それぞれかな???。
PC内部完結の限界 2nd Limit
559 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/29(土) 02:36:39 ID:rZKsyBmH
レガシー環境バッサリのMacは、ユーザーの心配事がつきないかも。
G5マシンを買った人たちが、互換問題では一番損しそうな感じですね。
PC内部完結の限界 2nd Limit
564 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/29(土) 14:11:02 ID:rZKsyBmH
今回のVistaは、ほぼ失敗OS確定だろうな。
(サポート終了期限がXPと同じって事は、そもそも乗り換え無用な気もするし。)
マスタリングについて語るスレ8 (アウトボードも)
945 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/29(土) 23:10:28 ID:rZKsyBmH
マスタリング請負は、最悪なケースでも稀に、難癖をつけてくるやつが
現れる程度だね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。