トップページ > DTM > 2008年03月29日 > lQbbjTGC

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000000000204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHzAudio I/F - FireWire(IEEE1394) 20ch
★DTM用自作PC Part18★
Cakewalk SONAR &Home Studio - Part21
VSTi/DXi/AU/RTASソフトシンセスレ part8

書き込みレス一覧

Cakewalk SONAR &Home Studio - Part21
509 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/29(土) 10:24:30 ID:lQbbjTGC
なんだそれ。6PEで普通にトリロジー使えてるからわかんね
VSTi/DXi/AU/RTASソフトシンセスレ part8
977 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/29(土) 12:36:11 ID:lQbbjTGC
専用OSってのは今後商品化とかするかもな。最近のOSはwindowsもmacもlinuxも肥大化してきてるし。
DTMとか映像編集も一般人に浸透してきてるしね。
もっとも、OSをカーネルレベルでいじれるぐらいの人たちは既に自分用にコード書いてるだろうけど
Audio I/F - FireWire(IEEE1394) 20ch
45 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/29(土) 22:34:44 ID:lQbbjTGC
ほんとだwwwwwこれは嫌だわwww
★DTM用自作PC Part18★
600 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/29(土) 22:41:50 ID:lQbbjTGC
うらやましすぎるぜ…
セレMのうんこノートでいつか自作できる日を夢見ながらこのスレ見てる俺にはもう…手が届かない話…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。