トップページ > DTM > 2008年03月13日 > lkf6eBHi

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2210000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
10
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 42

書き込みレス一覧

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 42
10 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/03/13(木) 00:53:20 ID:lkf6eBHi
M-AUDIO Soloについて質問です。
ttp://www.m-audio.jp/products/jp_jp/FireWireSolo-main.html
DTMの知識がほとんどないため、体感として
どんなことができるのかいまいちよくわかりません。
例えば単純にギターを1トラックずつ録音して、
合計100トラックをそういうソフトウェアで編集作業をします。
この場合M-AUDIO Soloを使えば
単純になんトラックくらいまで快適に結合作業が行えるでしょうか?
昔Creative SoundBlasterLiveを使っている時に
5トラックを結合しようとして音声を各トラックに載せて
ソフトウェアで再生ボタンを押した時にボタンを押した瞬間から1秒ほど遅れて発音されてしまい、
使い物にならなかった記憶があります。
特に音のズレが原因からか、MIDI音源(Roland SC8820)との同期がさっぱりとれなかったです。
M-AUDIO Soloでは大丈夫でしょうか?
大丈夫だとしたらざっくりなんトラックくらいまで発音の遅れを感じることがないでしょうか?

もしかしたら私の勘違いで検討違いの質問をしているのかもしれません。
だとしたらどこが勘違いしているか指摘してもらえるとありがたいです。
よろしくお願いします。

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 42
12 :10[sage]:2008/03/13(木) 00:59:46 ID:lkf6eBHi
>>11
やっぱり勘違いしてますか汗
どの辺の認識がおかしいでしょうか?
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 42
16 :10[sage]:2008/03/13(木) 01:20:07 ID:lkf6eBHi
>>14
何というキーワードでググれば
私の勘違いが解決できるでしょうか?
キーワードが思いつきません。

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 42
17 :10[sage]:2008/03/13(木) 01:27:08 ID:lkf6eBHi
>>15
>・トラック数と遅れ具合は関係ないです
>・遅れ具合はオーディオハードとドライバの作りに依存します
オーディオハードとドライバ、つまり機器依存なわけですよね?
ということは昔はSoundBlasterLiveが悪かったから、音が遅れて
M-AUDIOを使えば解消する、ということではないのでしょうか?
トラック数と遅れ具合が無関係だとすると
100トラック同時に貼り付けた状態で再生ボタン押しても
全然遅れないんですかね?

SoundBlasterLiveにしろM-AUDIOにしてもやはり
同じように遅れますか?
認識的にはSoundBlasterLiveで発音が遅れたのは
複数の同時発音のためにサウンドカードに負荷がかかり
発音が遅れたのだと思っています。
そこでM-AUDIOを使えばハードウェア的に高価なので
解消するかと。。
SoundBlasterLiveだと音が遅れるから
M-AUDIOに更新するというのは問題解決の方法として間違いでしょうか?

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 42
20 :10[sage]:2008/03/13(木) 02:01:44 ID:lkf6eBHi
>19
なるほど、
HPに
・ASIO 2、WDM、GSIF 2、MME、CoreAudioをサポート
とあるためM-AUDOを使えば比較的低レイテンシで使える可能性が高いということですね。
少し話がそれますがASIOを「サポート」と書いてあったのですが
ドライバーのダウンロードのページを見ると
M-AUDIO for ASIO
とかいわゆるASIOドライバーがメーカーからは
提供されていないように見えるのですが
ASIO Driverは別途メーカーサイト以外から
探してこないといけないようなものなのでしょうか?
それともメーカーにあるただのWindows用ドライバをインストールすれば
ttp://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20021117/04.jpg
(画面はおそらくCubaseのもの?)
のASIOドライバ欄のようにミックスソフト側からASIOを用いて
M-AUDIOと通信できるのでしょうか?

>>出音が途切れてしまうではないか
出音が途切れるとはどういう状態でしょうか?
1.再生ボタンを押した瞬間に一瞬音が出ない
2.再生中プツプツ音が途切れる

2.という意味で捉えて良いですよね?

レイテンシを下げるためにSoundBlasterLiveからM-AUDIOに更新するということが
対処法として間違いではないということがわかりとりあえず一安心です。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。