トップページ > DTM > 2008年03月13日 > NHXWDOSs

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000130100000100002008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz【クローン】Focusrite Liquid Mix【畳み込み】
NATIVE INSTRUMENTS Reaktor 7.ens
【M3】KORG M3シリーズ総合スレッド 5【M3-M】
【Group Buy】特売・セール総合【クロスグレード】
《PCI》 t.c.electronic PowerCore 04 《FIREWIRE》
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.15
■■フィジカルコントローラー Vol.3■■
【昔】KORGソフトシンセpart5【のばっか】

書き込みレス一覧

【クローン】Focusrite Liquid Mix【畳み込み】
333 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/13(木) 07:56:21 ID:NHXWDOSs
これ、液晶無いだけでスペックは現行品と同等なん?
現行品の液晶、低解像度杉てほとんど使いモンにならんから、無いのと一緒。
それで現行品より安いってーならなんか納得できんな。
■■フィジカルコントローラー Vol.3■■
42 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/13(木) 08:02:49 ID:NHXWDOSs
また失敗すんじゃねー?w
【昔】KORGソフトシンセpart5【のばっか】
353 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/13(木) 08:11:43 ID:NHXWDOSs
ホントえええだ。
んなつまらんもん作ってないで、
700とか800DVとかMS-50とかProphecyとかZ1とか他にもやる事あるだろーが。
【M3】KORG M3シリーズ総合スレッド 5【M3-M】
96 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/13(木) 08:36:23 ID:NHXWDOSs
いや、正直マニュアルのシーケンサーはDAWアプリに慣れきった今時のユーザーにはあまりに不親切。
NATIVE INSTRUMENTS Reaktor 7.ens
243 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/13(木) 10:48:37 ID:NHXWDOSs
6出せってーの!

【Group Buy】特売・セール総合【クロスグレード】
439 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/13(木) 16:20:43 ID:NHXWDOSs
ドル安の今こそGroupBuyの時!
どっかやってくれ!
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.15
895 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/13(木) 21:57:26 ID:NHXWDOSs
もうさんざん議論され尽くした。
もーブログにでも書けよんなこと。

《PCI》 t.c.electronic PowerCore 04 《FIREWIRE》
479 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/13(木) 21:59:32 ID:NHXWDOSs
PowerCore X8 - Sonnox Edition


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。