トップページ > DTM > 2008年03月13日 > 4WEzQYoC

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000000000000000204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
414
【SSW】SingerSongWriter Part13【シーケンサー】
DTMやっててよくやる事
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.12【3歳児】
PC内部完結の限界 2nd Limit

書き込みレス一覧

【SSW】SingerSongWriter Part13【シーケンサー】
876 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/13(木) 02:04:01 ID:4WEzQYoC
>>875
SSWじゃよくあること。
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.12【3歳児】
728 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/13(木) 03:46:57 ID:4WEzQYoC
>>726
SC88はPCとは別の箱。その箱から音が出るわけで、SC88を繋げたからと言ってPCから音が出るわけではない。
DTMやっててよくやる事
436 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/13(木) 22:19:46 ID:4WEzQYoC
>>428
絶対音感30orz
相対音感は100だったけど。
PC内部完結の限界 2nd Limit
420 :414[sage]:2008/03/13(木) 22:23:51 ID:4WEzQYoC
色々ご意見ありがとうございます。
やはりデジタルと言えど録音する事による音質の変化は避けられないのですね・・・
曲作ってる時はずっと直接聴いているので、完成していざ録音してみると音質違って落胆する事が多いです・・・

>>419
音源のヘッドフォン端子に繋いでいたら、ヘッドフォン端子と出力端子の音がそもそも異なるかもしれないので、
オーディオIF側に繋ぎ比較しました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。