トップページ > DTM > 2008年03月12日 > qJ0yxq5K

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000100000000000002409



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz【オリンパス】Linear PCM Recorder LS-10
【Handy Recorder】ZOOM Hシリーズ【H4 H2】rec5

書き込みレス一覧

【オリンパス】Linear PCM Recorder LS-10
241 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/12(水) 00:46:41 ID:qJ0yxq5K
ECM719はそんなに悪いわけではなく、ごく普通のレベル(安マイク)ですよ。
小口径単一指向性だから仕方ないかもしれません。
【オリンパス】Linear PCM Recorder LS-10
244 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/12(水) 01:03:14 ID:qJ0yxq5K
早送り・巻き戻しなどの動作も早いし、その上、マイク端子が使えるとなると間違いなく神機になる。
俺はmp3プレーヤとしても重宝してる。
【オリンパス】Linear PCM Recorder LS-10
250 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/12(水) 07:09:26 ID:qJ0yxq5K
>>244
メータは見やすいし、リミッタも悪くないよ。
AUTO録音なんてそもそも使わないし。

ノイズがすごく少ないから、心配なら低めにセットしてリミッタかければ良い。
【オリンパス】Linear PCM Recorder LS-10
259 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/12(水) 21:42:05 ID:qJ0yxq5K
Rは20マソ高い奴もノイズが多いって話だったから、期待できるぞ。
【オリンパス】Linear PCM Recorder LS-10
260 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/12(水) 21:47:27 ID:qJ0yxq5K
どれだけ反省しているかは、ちょっと興味あり。基本的にはイランが。
とりあえず現行機種で比べると、LS10は造りのレベルが違う。
【オリンパス】Linear PCM Recorder LS-10
262 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/12(水) 22:05:11 ID:qJ0yxq5K
音のレベルは現行機種では既に付いてるだろ?
内蔵マイクはRの方が良いが、外部マイクを使う音追求派にとっては LS>>>R。
そもそも音を気にする人はD50の内蔵マイクでも不十分だし。
後継機種は暖かく見守ってるよ。
【オリンパス】Linear PCM Recorder LS-10
264 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/12(水) 22:10:42 ID:qJ0yxq5K
俺は盗録派じゃないから全く気にならない。
長く録音したければ、24/44で十分。
スペック厨にならない方がいいよ。
【オリンパス】Linear PCM Recorder LS-10
266 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/12(水) 22:21:12 ID:qJ0yxq5K
それは十分分かるけどデカイからなあ。LS-10は持ってないの?

まあ、Rがドレだけ努力したかは電池の持ちなどでも判断してあげるよ。
これまでICレコーダを馬鹿にしてたけど、LS-10はいろんな意味ですごい。
【Handy Recorder】ZOOM Hシリーズ【H4 H2】rec5
445 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/12(水) 22:35:12 ID:qJ0yxq5K
使い勝手がもう少し良かったらねえ。
ジョグスイッチなど。惜しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。