トップページ > DTM > 2008年03月12日 > gUc+bj2L

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110030000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHzこれを言えばたいてい怒る禁句集 in DTM板
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 19■
ALESIS アレシスのシンセ 5

書き込みレス一覧

これを言えばたいてい怒る禁句集 in DTM板
159 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/12(水) 13:16:40 ID:gUc+bj2L
ちぃと前のLogicスレ。


289 :名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 13:51:43 ID:ZANMWiKO
>>288
他人の行動を否定・非難したいときは本人に直接言ってください
外堀から固めてくような創価学会みたいなやり方は僕は嫌いだし、世の中が猜疑心でいっぱいになり悪くなる一方です
他人の否定・非難は本当なら改善を目的になされるべきであって、あなたのやり方では何も良い方向に向かいません
悔い改めましょう
(私はキリスト教信者ではありません)

290 :名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 13:57:32 ID:D2S8ikpt
>>287
まずおまえの頭の味方を探してこいw
つか、質問者なのかおまえ?ま、どっちでもいいか。

で、コマンド押してのメニューならアレンジウインドウの
右上のツール設定が二つ並んでいるうちの右側を鉛筆ツールにしておけば
その後はコマンド+クリック(もしくは右クリック)が鉛筆ツールになるでしょ。

291 :名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 14:02:17 ID:ZANMWiKO
>>290
左クリック
コマンドクリック
右クリック
これら各々に別のファンクションを持たせたいという事なのに、なぜコマンドクリックが右クリックと同じ扱いにならなければいけないのですか?

292 :名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 14:08:03 ID:D2S8ikpt
>>291
何で質問に答えて逆ギレされないといけないのかを答えてくれw
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 19■
98 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/12(水) 14:00:01 ID:gUc+bj2L
sommer cableがお気に入り。
Beldenと値段は同じくらいだけど、日本じゃ"ど"マイナー。

http://www.sommercable.com/

ドイツ製ってのが、何となく心をくすぐられるよね。
放送局向けってことで、向こうじゃカナレ的扱いらしい(値段は倍以上するけど)。
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 19■
102 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/12(水) 17:31:10 ID:gUc+bj2L
ウチはアルミットー。
なんとなく、ギターなヒトはケスター、音響屋さんはアルミットって印象があるね。
同じことは、コネクタにも言えるけど。
ギターなヒトはスイッチクラフト、音響屋さんはカナレ。
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 19■
103 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/12(水) 17:33:45 ID:gUc+bj2L
……あぁ、「音響屋はノイトリックじゃねぇのか」って突っ込みはナシの方向でよろしく。
ALESIS アレシスのシンセ 5
230 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/03/12(水) 17:36:11 ID:gUc+bj2L
 >>228
ってゆーかスナップ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。