トップページ > DTM > 2008年02月28日 > nu6+R2XL

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100103000117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHzヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part28
YAMAHA オーディオI/F GO46/44ってどうなのさ
★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 39th
【L3-16】 Waves 【API Collection】

書き込みレス一覧

YAMAHA オーディオI/F GO46/44ってどうなのさ
272 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 13:20:26 ID:nu6+R2XL
>>270
これからは毎回起動し直すなたびにドライバのインスコしないとね。
【L3-16】 Waves 【API Collection】
767 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 16:56:29 ID:nu6+R2XL
mixiであろうとなんだろうと、いつものようにとりあえず「割れ乙」って言っとけばいいじゃない。
★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 39th
690 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 18:29:53 ID:nu6+R2XL
>>678
イントロいいね。メロもいい感じなんじゃないでしょうか?
でも音が小さすぎ。
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part28
939 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 18:44:39 ID:nu6+R2XL
あれは普通に実力者だからな。色んなことができるし。
でもやっぱミラクルペイントの効果も大きすぎた。
【L3-16】 Waves 【API Collection】
773 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 18:45:47 ID:nu6+R2XL
それはそれでいーじゃない。むしろ変なのにきてほしくない。mixi厨とかmixi厨とか
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part28
947 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 22:10:58 ID:nu6+R2XL
XGってもシンPやりょのすけはMU2000メインだし
俺も8850よりMU2000のがいいと思う。少なくともまだ全然使えるよ。高級鍵盤なんて買わなくても・・・orz
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part28
956 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 23:52:10 ID:nu6+R2XL
なんかキラキラのシンセ使ってドミソの白玉ずっとベタ打ちしてるだけでも、「テクあるね」なんて
言われちゃう世界だから真面目に考えちゃいけないと思う。MIDI規格とは別にMIDIっぽいってのは
"MSGS的なチープな音でべた打ち"って捉え方が自然かな。DTMer的視点より初心者視点で。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。