トップページ > DTM > 2008年02月28日 > ntV1GTE+

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHzFM音源、大好き!でしょ? Part7
ALESIS アレシスのシンセ 5
【A/B/C/TI】 access VIRUS Part 7 【Ver 2.0】

書き込みレス一覧

ALESIS アレシスのシンセ 5
222 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 21:08:38 ID:ntV1GTE+
鍵盤自体がある程度ショートカットとして働くからね。

【A/B/C/TI】 access VIRUS Part 7 【Ver 2.0】
827 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 21:11:55 ID:ntV1GTE+
indigoはアナログ部の個体差があるってこと。
FM音源、大好き!でしょ? Part7
165 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 21:21:14 ID:ntV1GTE+
俺はやっぱFMエレピと乾いた弦を弾く音が好き。
FM7を使って、ある程度リアルな音作っちゃった人もいるけど、
何か違うと思う。
ttp://ubuman.sakura.ne.jp/Japanese/FM7Voice.htm
【A/B/C/TI】 access VIRUS Part 7 【Ver 2.0】
829 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 23:01:29 ID:ntV1GTE+
ヘッドホンのノイズにクレーム入れると、技術者が回路を弄ってくれてたんだよ。
正直、ヘッドホンのノイズレベルはあまり変わらなかったんだけれど、ライン出力が豹変して、ビビった。
ある意味、いい加減だとも言えるね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。