トップページ > DTM > 2008年02月28日 > 92TmrS+Y

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000125020000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz【初心者】AKAI MPC1000専用スレ part 3【歓迎】
USBオーディオインターフェース Part16
ジャズっぽい曲を作るための理論小技スレ
MacBook / MacBook Pro
【単体機】 YAMAHA AWシリーズ総合スレッド Part2
【過去】最近・・ローランド・・どうよ【未来】

書き込みレス一覧

USBオーディオインターフェース Part16
480 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 11:42:53 ID:92TmrS+Y
CDJに何使うつもりか知らんが、DJミキサー咬ますならそれをch多目のものにしてPCからのオーディオも混ぜてやればいい
USBオーディオインターフェース Part16
482 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 12:52:03 ID:92TmrS+Y
違いをあえてあげるとすれば、USB1.1時代は規格が一部混乱して
OHCI方式とUHCI方式に分かれてしまったため一部の製品で微妙なドライバのモノが出回った。
あと、転送速度によるあつかえるchの違い。
割り込み速度自体は変わってないので、オーディオのドロップアウトは規格の違いで改善したりはしない。
EDIROLのドライバは安定してるので心配しなくていいと思われる。
それよりは自分のマシンをDPCチェッカーで調べて余計な割り込みが発生しない状態にしておくほうが大事。
MacBook / MacBook Pro
161 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 12:58:34 ID:92TmrS+Y
新のベンチマーク結果きたよー
ttp://joop.jugem.jp/?eid=125
vecLib FFTと浮動小数点演算がグッっと上がってる
USBオーディオインターフェース Part16
484 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 13:12:33 ID:92TmrS+Y
>>483
よし、これを買って人柱になってくれ
http://www.vestax.jp/products/players/vcm-100.html
【単体機】 YAMAHA AWシリーズ総合スレッド Part2
677 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 13:14:41 ID:92TmrS+Y
接続はMIDIだっけ?
だとしたらそのせいだと思うよ。
マキコンなんかもMIDI接続だとレスポンス悪かった。
MacBook / MacBook Pro
163 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 13:21:41 ID:92TmrS+Y
バッテリに関しても情報が来てるね
ttp://maku.ms/2008/feb/27/02_new_mb_mbp_batterylife.html
>前のモデルより、最新マクブク/マクブク・プロは、1時間ほど、バツテリ寿命がアッププしてーるてすよ!
USBオーディオインターフェース Part16
486 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 13:32:39 ID:92TmrS+Y
>>485
ドラムでマルチマイク使いたいとの事だけど、マイクプリアンプの数、UA-101で足りる?2つしかないよ?
【初心者】AKAI MPC1000専用スレ part 3【歓迎】
526 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 13:51:30 ID:92TmrS+Y
オーディオ屋で抵抗入りケーブルでも買ったんじゃねぇの
ジャズっぽい曲を作るための理論小技スレ
162 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 15:04:46 ID:92TmrS+Y
コンディミが引き水となってドミナントを呼んで調性が明確になることも。
【過去】最近・・ローランド・・どうよ【未来】
763 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 15:19:17 ID:92TmrS+Y
>>770
散々な言われようだな、元気出せ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。