トップページ > DTM > 2008年02月28日 > +kj9pfph

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20011000000000300031000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHzDTMやっててよくやる事
Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 05
DTM MAGAZINE -9- 【DTMマガジン】
Cakewalk SONAR &Home Studio - Part20
【雑談】DAWソフト総合 Part2【質問】
ミュージシャンとしての小室哲哉を語ろう

書き込みレス一覧

【雑談】DAWソフト総合 Part2【質問】
279 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 00:33:56 ID:+kj9pfph
>>274
MMのことわざわざ書かなくてもいいからね
DTM MAGAZINE -9- 【DTMマガジン】
82 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 00:34:38 ID:+kj9pfph
サンレコだろ
初音ミクという電源ケーブルだったら飛びついてもらえた
DTMやっててよくやる事
260 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 03:50:01 ID:+kj9pfph
目が覚めたら夜更け
ミュージシャンとしての小室哲哉を語ろう
513 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 04:43:38 ID:+kj9pfph
>>507
魚食えるようになったって話だな
Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 05
595 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 14:00:13 ID:+kj9pfph
手放せない洗剤です。ダウ
Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 05
597 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 14:16:44 ID:+kj9pfph
どう?って言われても困る
Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 05
601 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 14:43:10 ID:+kj9pfph
>>598
そう?そうでもないよ
Cakewalk SONAR &Home Studio - Part20
689 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 18:22:18 ID:+kj9pfph
>>686
そういう場合はソフトではなくオーディオインターフェースを買えば?
UA-25を買って、バンドルのSonar6LEで試す。

7か6かというのは道具の話なのでどれになじむかどうかは個人差が
あるんで分からないよ。

他の道具ならlive7とかFLとかSSWは体験版があるので落として試す。
そっちが自分に合ってると分かってもオーディオインターフェースは
決して邪魔にはならない。

ハードなら最後は売ることも出来るでしょ。
Cakewalk SONAR &Home Studio - Part20
693 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 18:52:44 ID:+kj9pfph
>>688
自分に英語パッチ当てた方が今後役に立つ
Cakewalk SONAR &Home Studio - Part20
695 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 18:56:30 ID:+kj9pfph
いや、勝負するのもいいんじゃないかなw
Cakewalk SONAR &Home Studio - Part20
698 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/28(木) 19:02:18 ID:+kj9pfph
アカデミックか、逝っとけw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。