トップページ > DTM > 2008年02月15日 > pqrsXMdC

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000300002200000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHzMicrosoft GS Wavetable SW Synthでなんか作れ 2
【時代の寵児】 Dominoスレッド dev.2 【MIDI専用】
【v1.00まで】ACIDライクなREAPER part1【フリー】
MIDIキーボード 5鍵目
初心者のための4からはじめる作曲・打ち込み理論

書き込みレス一覧

【時代の寵児】 Dominoスレッド dev.2 【MIDI専用】
811 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/15(金) 01:26:47 ID:pqrsXMdC
まず日本語
初心者のための4からはじめる作曲・打ち込み理論
144 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/15(金) 10:08:52 ID:pqrsXMdC
メロディ進行のルールって実際は何でもOKすぎて余り役に立たないよね
MIDIキーボード 5鍵目
198 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/02/15(金) 10:11:11 ID:pqrsXMdC
>>195
高い
【v1.00まで】ACIDライクなREAPER part1【フリー】
858 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/15(金) 10:34:24 ID:pqrsXMdC
Reaper様がじきじきに答えだしてくれてるのに
初心者のための4からはじめる作曲・打ち込み理論
152 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/15(金) 15:48:11 ID:pqrsXMdC
ブルースから始めよう
Microsoft GS Wavetable SW Synthでなんか作れ 2
304 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/15(金) 15:58:41 ID:pqrsXMdC
この音源で一般人を驚かせられるテクってピッチ弄ることくらい?
Microsoft GS Wavetable SW Synthでなんか作れ 2
305 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/15(金) 16:35:50 ID:pqrsXMdC
うpしてる人のmidi何故かDominoだとちゃんと音がならないんだけど
参考にしようと思っても
Microsoft GS Wavetable SW Synthでなんか作れ 2
306 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/15(金) 16:37:48 ID:pqrsXMdC
どうでもいい



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。