トップページ > DTM > 2008年02月05日 > 7j5FgGK5

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003407



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz【SSW】SingerSongWriter Part13【シーケンサー】
FL Studio vs Reason vs ORION
さよなら SOL  XGworks(番外編)
FOSTEX MTR
⇔■●▼SynapseAudio ORIONスレッドPartIII

書き込みレス一覧

【SSW】SingerSongWriter Part13【シーケンサー】
621 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/05(火) 21:21:27 ID:7j5FgGK5
>>603
>あとさぁ、個人的にスコアエディタやソングエディタなどの切り替えが
>タブで切り替えられたらいいと思うんだが。

禿同!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


【SSW】SingerSongWriter Part13【シーケンサー】
622 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/02/05(火) 21:25:21 ID:7j5FgGK5
 
まぁ、、、細かい諸道も合わせると100箇所くらい改善しないと駄目だろ。

 
 
【SSW】SingerSongWriter Part13【シーケンサー】
623 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/05(火) 21:29:40 ID:7j5FgGK5
Cubaseなんかは毎回100箇所くらい改善、向上しているからな。
お金払っても価値はあるよな。



 
⇔■●▼SynapseAudio ORIONスレッドPartIII
770 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/02/05(火) 22:13:15 ID:7j5FgGK5
そんなに落ちるか???


FOSTEX MTR
400 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/02/05(火) 22:16:45 ID:7j5FgGK5
VM300
さよなら SOL  XGworks(番外編)
318 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/02/05(火) 22:19:08 ID:7j5FgGK5
おまいらー マゾか?



FL Studio vs Reason vs ORION
210 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/02/05(火) 22:20:21 ID:7j5FgGK5
使いやすさならORIONの方じゃないかな




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。