トップページ > DTM > 2008年01月28日 > q05hKNRR

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000606



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHzUSBオーディオインターフェース Part16

書き込みレス一覧

USBオーディオインターフェース Part16
1 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/01/28(月) 22:32:34 ID:q05hKNRR
FWオーディオインターフェースの台頭により急激にその存在価値を落としつつありますが
手軽なディジタルI/Oとしての需要はまだまだあります。そんなUSBオーディオについて語りましょう。

前スレ
USBオーディオインターフェース Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1195102611/

-------------------------
質問テンプレ for メーカーPC
使用PC: Toshiba Dynabook G30
チップセット: モバイルIntelR 945PM Expressチップセット
使用 I/F: YAMAHA UW500
症状: ボリューム上げるとノイズが出る。
-------------------------
質問テンプレ for 自作PC
使用MB: MSI K8N NEO4 Platinum
チップセット: nVidia nForce4 Ultra
使用I/F: Roland UA-25
症状: ファンタム電源のスイッチを入れると本体からノイズが出る。
-------------------------
USBオーディオインターフェース Part16
2 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 22:33:09 ID:q05hKNRR
<過去ログ>
Part14 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1180792804/l50
Part13 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1164967959/l50
Part12 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1143592799/l50
Part11 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1129726718/l50
Part10 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1112941886/l50
Part9 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1098546875/l50
Part8 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1080235602/l50
Part6 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1054631644/
Part5 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1044972570/
Part4 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1036132117/
Part3 http://pc3.2ch.net/dtm/kako/1026/10260/1026055453.html
Part2 http://pc.2ch.net/dtm/kako/1014/10147/1014748335.html
初代 http://pc.2ch.net/dtm/kako/966/966738973.html
USBオーディオインターフェース Part16
3 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 22:34:31 ID:q05hKNRR
ALESIS
http://www.alesis.jp/
IO|2, MULTIMIX 8USB, MULTIMIX 12USB, MULTIMIX 16USB, PHOTON25, PHOTON X25
Behringer
http://www.behringer.com/02_products/group_index.cfm?mid=2&ID=900&lang=JAP
B-Control Audio BCA 2000, U-CONTROL UCA202 GUITAR LINK UCG102

Digidesign http://www.digidesign.com/
M-BOX, M-BOX2, Mbox 2 Mini Mbox Micro

Ego-sys
http://www.egosys.co.jp/ ESI
http://www.esi-pro.com/listProduct.php?ctgr=9
U46DJ, GIGAPort AG, WAVETERMINAL U2A U24 +SRC機能(Cirrus Logic CS8420)

E-MU Creative
http://jp.creative.com/products/welcome.asp?category=237&
0404 USB, 0202USB

M-Audio
http://www.m-audio.jp/
OMNI STUDIO USB,QUATTRO USB
Audiophile USB, Fast Track USB, Fast Track Pro, Fast Track Ultra,
MobilePre USB, Transit USB, JamLab
USBオーディオインターフェース Part16
4 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 22:39:12 ID:q05hKNRR
NATIVE INSTRUMENTS
http://www.midia.co.jp/products/ni/ak1/index.html
AUDIO KONTROL 1 AUDIO 8 DJ

Roland EDIROL
http://www.roland.co.jp/DTMP/comparison/AudioIF.html
M-16DX, UA-1000, UA-101, UA-700, UA-5, UA-25, UA-20, UA-100G
U-8, UA-3FX, UA-4FX, UA-1X, UA-1D, UA-1A, UA-3D, UA-30, UA-1EX

SoundDevice
http://www.gentrade.co.jp/Sounddevices/usbpremaster.htm
USBPre

TAPCO
http://www.tapcoworld.com/jp/products/linkusb/index.html
LINK.USB

TASCAM
http://www.tascam.jp/
US-144, US-122L, US-122, US-224, US-428, US-1641

YAMAHA
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/index.html
MW10/MW12, MW10c/MW8cx, MW12cx/MW12c, UW500, UW500PLUS, UW10
USBオーディオインターフェース Part16
5 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 22:41:18 ID:q05hKNRR
<その他>
Generic USB-AUDIOデバイスのASIO対応ドライバ「USB-AUDIO」
ほとんどのUSBオーディオのドライバの開発元はこちらです。
http://www.landport.co.jp/product/usb-audio/
http://usb-audio.com/
Sound Blaster Extigy/LE(DTM用途では無いが、安価なため)
http://japan.creative.com/

関連スレッド
Generic ASIO Driver 総合スレッド
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1076232241/l50
Audio I/F - FireWire(IEEE1394) 18ch
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1195542221/

聴き専の方は随時こちらへどうぞ♪
【聴き専】USBオーディオデバイス 15bit
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1198208587/
USBオーディオインターフェース Part16
6 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 22:42:24 ID:q05hKNRR
以上です。
訂正などありましたらお願いします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。