トップページ > DTM > 2008年01月28日 > bewcMclo

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1310000000000000000000229



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
342
【お手軽】Music Maker & jamバンド vol.3【本格】

書き込みレス一覧

【お手軽】Music Maker & jamバンド vol.3【本格】
413 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 00:49:04 ID:bewcMclo
>>403
MIDIを編集した奴をループコピーすると
青いラインで区切られて、そこから先が編集できなくなるのよ。
ストリングスのループさせてるけど、ループさせないで全部打ち込むのはきついし
一部修正できないしで手に負えない状況。
【お手軽】Music Maker & jamバンド vol.3【本格】
416 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 01:13:46 ID:bewcMclo
>>415
うーん、なんか違う気がする。今はループさせてしまった途中部分を編集したい。
しかも最初にMIDIの長さを全開にしてしまったので、これ以上伸ばすと・・・

【お手軽】Music Maker & jamバンド vol.3【本格】
418 :342[sage]:2008/01/28(月) 01:33:25 ID:bewcMclo
>>417
MIDIでループで区切られてしまったもの(ラインが入る)は
統合できないんですかね?
【お手軽】Music Maker & jamバンド vol.3【本格】
421 :342[sage]:2008/01/28(月) 01:37:49 ID:bewcMclo
>>419
あー、ハサミでぎゅんぎゅんしてそこだけ差し替えるわけですね。
やってみます。
【お手軽】Music Maker & jamバンド vol.3【本格】
426 :342[sage]:2008/01/28(月) 02:52:01 ID:bewcMclo
やべえ、MIDIで色々いじってたらテラカオスになってきたぞwww

つか、リン歌わないのに意義ありすg
【お手軽】Music Maker & jamバンド vol.3【本格】
437 :342[sage]:2008/01/28(月) 22:32:17 ID:bewcMclo
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_67875.mp3.html
作曲したことなんぞン十年ない人間が作ったカオスな曲。
最後の最後で謎の音量アップで耳を破壊する。
パスワードはもちろんkani

音量アップの原因がわからないす・・・誰か教えて(´Д`;)
カオスでゴメン
【お手軽】Music Maker & jamバンド vol.3【本格】
439 :342[sage]:2008/01/28(月) 22:40:41 ID:bewcMclo
>>428
開始位置がずれてるとテンポずれてくるよ。
一小節目をピンポイントで指定できると結構うまくいく。
【お手軽】Music Maker & jamバンド vol.3【本格】
443 :342[sage]:2008/01/28(月) 23:10:59 ID:bewcMclo
>>441
ループ貼ったら、なぜか大音響になったっぽい。
直せないんで違うの貼ったけど・・・
あ、ループも結構使ってますよっと。
【お手軽】Music Maker & jamバンド vol.3【本格】
445 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 23:25:52 ID:bewcMclo
トランス作ろう!
と、作り始めたらなんでバラードに・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。