トップページ > DTM > 2008年01月28日 > I/zlg1xn

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000022107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz【アナログ】MIXERスレ Part 7【ミキサー】
プロと素人の違い
【常時age】マイク関係の質問スレ#04【大歓迎age】
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 18■
おまえら  防音  どうしてるんですか?

書き込みレス一覧

■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 18■
462 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 12:46:52 ID:I/zlg1xn
>>460
夫婦喧嘩じゃね?w
おまえら  防音  どうしてるんですか?
373 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/01/28(月) 13:57:47 ID:I/zlg1xn
>>372
ドアの空気漏れを止めるのは比較的に簡単。
ドアの枠側に口型の枠を作って、それに沿う(当たる)ように
ドア側にチューブゴム這わせればいい。3年で交換が居るけどw
問題はドアの重量を支えるのと、加圧出来るレバー式のドアノブ単体が手にはいるかだな。
後は10cm厚なんて重くしないで、単純に2重ドアにする手もある。

一番の問題は防音室内部の換気w
【常時age】マイク関係の質問スレ#04【大歓迎age】
734 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 20:34:49 ID:I/zlg1xn
>>733
マイマイクでスタジオ持ち込みならマイクとマイクホルダーだけで充分。
ケーブルくらい貸して貰えるだろ。
宅録するならST201スタンドとPOPフィルター、マイクケーブル(XLR3Pで♂♀7m以上有れば充分かと。

しかし、58なんて何処のスタジオでも置いてあるし、
せっかくのマイマイクなんだから他のマイク飼う香具師は居ないのかなぁ。

プロと素人の違い
617 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 20:51:30 ID:I/zlg1xn
>>616
スイーツ(笑)と一緒かよ ('A`)

しかも均一素材が使えるケーキとラーメン一緒にするって・・・どんだけぇ〜
【アナログ】MIXERスレ Part 7【ミキサー】
48 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 21:30:34 ID:I/zlg1xn
おぅ、飼えば?
プロと素人の違い
619 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 21:43:05 ID:I/zlg1xn
>>618
確かに腹に入って出るときゃンコだなw
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 18■
475 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 22:35:30 ID:I/zlg1xn
スイッチクラフト使っている時点で全然スタンダードじゃ無いと思うがw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。