トップページ > DTM > 2008年01月28日 > 1dnFmuPc

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数202100001000010000000021120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHzCakewalk SONAR &Home Studio - Part19
My Music Studio創刊 ソフト付で490円 全80号予定
【頂上決戦】Cubase VS SONAR Part2【最強DAW】
■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第15楽章〜■
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.10【3歳児】
[宅録]YAMAHA MW10/MW12[お手ごろ]
DTM初心者だけで協力し合うスレU
【雑談】DAWソフト総合 Part2【質問】
EDIROLMシリーズミキサーM-16DX/M-10DX
USBオーディオインターフェース Part16

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

YAMAHA Sシリーズ
127 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 00:00:16 ID:1dnFmuPc
このスレ落としていいんじゃね?
My Music Studio創刊 ソフト付で490円 全80号予定
320 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 00:19:44 ID:1dnFmuPc
こっちに立ててくれ。
http://dtmplus.com/dtmplus/
■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第15楽章〜■
113 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 02:39:00 ID:1dnFmuPc
ガーリタンの音: 最高の画家が描いた絵画
QLSO: プロのカメラマンが撮影した写真

隣に置いて聞き比べると狭義のリアルさという点ではQLSOだろうけど、
楽曲の中で使用する場合に、どちらがより良いかはケース・バイ・ケースでは?
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.10【3歳児】
764 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 02:46:46 ID:1dnFmuPc
>>761
MIDIキーボードの接続には、オーディオIFは不要だよ。
大抵のMIDIキーボードはUSB接続。

MIDIキーボードは普通にPCRとかで良いんじゃないか?
ACT便利そうだし。
【ソフト】アンプシミュレーター3【ハード】
237 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 03:31:23 ID:1dnFmuPc
>>219
これいいな。
デモ聴いたがこれで8000円台は安すぎ。
☆10なのも頷ける。
Cakewalk SONAR &Home Studio - Part19
559 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 08:53:45 ID:1dnFmuPc
>>553,557
PE/SEは同じ。

>>554
6SE ⇒ 7PE 700ページマニュアルが付いて来る
6PE ⇒ 7PE 700ページマニュアルが付いて来る
7SE ⇒ 7PE 知らない。付いて来るんじゃない?売れるかもね。

>>555
性能が良いからと言って操作が複雑な訳ではないから、
基礎をマスターしてる人ならば、デモの通りの大きな効果を得られると思うよ。
USBオーディオインターフェース Part15
974 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 13:01:53 ID:1dnFmuPc
>>972
止めとけ。
USBオーディオインターフェース Part16
11 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 22:54:31 ID:1dnFmuPc
◆ 一杯あるけど何買えばいいの?

UA-25/UA-101、E-mu 0202/0404 が人気です。

DAWを持っていない人 ⇒ SONAR 6LEがバンドルされる UA-25 が良いでしょう。
DAWを持ってる人 ⇒ コストパフォーマンスが良くおまけも魅力的な0404が良いでしょう。
USBオーディオインターフェース Part16
12 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 22:58:21 ID:1dnFmuPc
◆ サウンドハウス ランキング

オーディオインターフェイス

01位 ×BEHRINGER UCA202 U-CONTROL
02位 ●EDIROL:UA-25
03位 ●EDIROL:UA-4FX
04位 ●M-AUDIO:Fast Track Pro
05位 ●E-MU:0404 USB
06位 ●IK MULTIMEDIA:StealthPlug
07位 M-AUDIO:FireWire 410
08位 MACKIE:ONYX Satellite
09位 ●EDIROL:UA-101
10位 ×EDIROL:UA-1EX

●印がUSB製品で、×印はUSBだけど最低価格帯製品、無印は Firewire

http://www.soundhouse.co.jp/shop/BestSellerList.asp
USBオーディオインターフェース Part16
13 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 23:00:19 ID:1dnFmuPc
>>8


824 :名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 00:32:40 ID:0lzotpTM
同意。

音質については、

UA-101>>E-MU 0404>>UA-25≧E-MU 0202>>>UA-4FX

かな。
USBオーディオインターフェース Part16
14 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/01/28(月) 23:03:49 ID:1dnFmuPc
DAW と同時購入の場合、SONAR 7 PowerStudio を買うのもアリ


◆ SONAR 7 POWER STUDIO 25

SONAR 7SE(49,800円) + UA-25(22,500円) + V-Vocal ⇒ \59,800

http://www.amazon.co.jp/dp/B0012NG85U/
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?search_all=SONAR7&i_type=a
SONAR LEで事足りてる奴の数→4000+
186 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 23:12:42 ID:1dnFmuPc
>>184

寧ろ 『Basic Master of SONAR 6 LE』 が SONAR 6 LE 向けの解説書で、
『Master of SONAR 6』 は、SONAR 6 SE/PE 向けの解説書だから、
素直に前者買った方が良いよ。

それに後者は品薄でヤフオクやAmazonで4倍くらいの値が付いてる。
Cakewalk SONAR &Home Studio - Part19
592 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 23:17:51 ID:1dnFmuPc
>>590
DTMマガジンの MC HEAD LINE だね。
【雑談】DAWソフト総合 Part2【質問】
169 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/01/28(月) 23:32:02 ID:1dnFmuPc
>>166

SONAR もスキンは自在に変えられる。
プリセットも豊富だし、公式フォーラムとかでもユーザの自作スキンが配布されてるよ。

プリセット例
http://dtmplus.com/upload/src/plus0011.jpg
http://dtmplus.com/upload/src/plus0012.jpg
EDIROLMシリーズミキサーM-16DX/M-10DX
93 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 23:39:16 ID:1dnFmuPc
おk
YAMAHA Sシリーズ
130 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 23:39:51 ID:1dnFmuPc
>>128
マジで痛いな・・・
DTM初心者だけで協力し合うスレU
403 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 23:41:49 ID:1dnFmuPc
>>402
設定が悪い
[宅録]YAMAHA MW10/MW12[お手ごろ]
297 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 23:51:10 ID:1dnFmuPc
何になら使えるかな?
【雑談】DAWソフト総合 Part2【質問】
170 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/01/28(月) 23:54:37 ID:1dnFmuPc
他のDAWってどうなの?
【頂上決戦】Cubase VS SONAR Part2【最強DAW】
193 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/28(月) 23:59:52 ID:1dnFmuPc
>>192
これは本当に便利だね。乗り換え組にも嬉しい。
Cubaseとかのプリセットもあるし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。