トップページ > DTM > 2008年01月13日 > yEfBp2dF

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010110011000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHzDTM未経験者大歓迎スレ【初音ミク・リンOK】その2
MIDIデータ制作に使えるDTMソフト

書き込みレス一覧

MIDIデータ制作に使えるDTMソフト
201 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 11:31:43 ID:yEfBp2dF
フォーーーー!!!cherryサイコォォウー⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
DTM未経験者大歓迎スレ【初音ミク・リンOK】その2
377 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 13:55:05 ID:yEfBp2dF
うpされてる音楽聞くと実際に販売されてるCDの音っぽく厚みがあるような
感じなんだけど、ああいうのってDAWの機能使えば出来る?
シーケンスソフトで打ち込んだ状態そのまんまのMIDI再生しても音がう〜ん・・って感じなんだけど。
DTM未経験者大歓迎スレ【初音ミク・リンOK】その2
381 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 14:41:30 ID:yEfBp2dF
>>378
>>379
>>380
みんなエフェクトかけてたんですか・・・
DAW買ってこようかなぁ。
ありがとうございました。
DTM未経験者大歓迎スレ【初音ミク・リンOK】その2
448 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 17:55:36 ID:yEfBp2dF
俺も最近ようやくコードの重要性が分かってきたとこなんだけど、
メロディとベース以外の部分もコードの音に依存する率高いの?
DTM未経験者大歓迎スレ【初音ミク・リンOK】その2
470 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 18:14:52 ID:yEfBp2dF
>>456
ありです。

コード進行分かってる状態でメロディとベースとドラム少ししか耳コピ出来ないから先は遠そうだ('A`)
DTM未経験者大歓迎スレ【初音ミク・リンOK】その2
597 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 23:17:56 ID:yEfBp2dF
MusicCreator4よさげだなぁ・・・
MusicCreator4の上位がSONARみたいなんですけどこの二つの違いって何なんですかね?

DTM未経験者大歓迎スレ【初音ミク・リンOK】その2
602 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 23:52:10 ID:yEfBp2dF
>>600
>>601
やっぱり値段の桁が違うだけあって色々違うんですねorz
ソフト音源やハード音源についても調べなきゃなぁ
情報ありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。