トップページ > DTM > 2008年01月13日 > qOjphz8i

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000100010014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz【頂上決戦】Cubase VS SONAR Part2【最強DAW】
★DTM用自作PC Part17★
USBオーディオインターフェース Part15

書き込みレス一覧

★DTM用自作PC Part17★
587 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 01:32:04 ID:qOjphz8i
ここにいる連中は大抵ヘヴィーユーザー
【頂上決戦】Cubase VS SONAR Part2【最強DAW】
107 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 16:04:32 ID:qOjphz8i
MAGIXのMusic Creatorはかなりお勧め
USBオーディオインターフェース Part15
642 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 20:25:54 ID:qOjphz8i
なんでこんなUA25が人気なのか不思議すぎる
音は普通だし値段も安くないしI/Oも少ないし・・・
ドライバの出来が良いのかな。
0404USBやFastTrackProのが良いと思う
USBオーディオインターフェース Part15
650 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 23:40:32 ID:qOjphz8i
そっかやっぱりオマケのProduction Plus Packが
強いってことだね。ファーストチョイスになる訳だ。

でもオマケ目当ての人すら居るんだからオマケじゃないか
オマケが本体のビッグワンガムみたいなもんか
ビックリマンシールのシール的存在なんだな。


あ れ?゜д。)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。