トップページ > DTM > 2008年01月13日 > AzX7btyC

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000011220000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHzDTM未経験者大歓迎スレ【初音ミク・リンOK】その2
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.10【3歳児】
Cakewalk SONAR &Home Studio - Part18

書き込みレス一覧

Cakewalk SONAR &Home Studio - Part18
841 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 09:12:17 ID:AzX7btyC
>837
SampleConverterで覗いてきた。
GrandPianoに分類される16のsfzファイルのうち、2個がVel2層、1個がVel3層のマルチサンプル
他は1層。
D-PROスレ住人いわく「1個ずつ確認しながら鍵盤を押していくと、途中からいきなりステレオ感があるサンプルがあったりしてクソ」という情報も。
総合音源としては値段相応かと
Cakewalk SONAR &Home Studio - Part18
850 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 14:00:01 ID:AzX7btyC
>843
それと、もう1個前のDimensionスレも含めて言ってしまった。dat落ちしてた。
俺もD-PROユーザーなので、愛機に酷いことは言いたくないんだ。値段相応という表現を使った。
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.10【3歳児】
103 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 15:00:11 ID:AzX7btyC
ASIOは排他って聞いたことあるよつまり仕様

それはそうと、ASIO 排他 で検索してみたところ、ASIOを使うアプリ起動中は他の一切のアプリで音は出せないとか書いてある文献が見つかるけど、
君も俺も、ASIOと非ASIOなら大丈夫みたいだね? どうなってんだろ
DTM未経験者大歓迎スレ【初音ミク・リンOK】その2
387 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 16:37:37 ID:AzX7btyC
コード進行入門を読みながらやってみるといいよ
ほんの触りの部分、トニック、ドミナント、サブドミナントを理解したらどんどん面白くなるよ
DTM未経験者大歓迎スレ【初音ミク・リンOK】その2
388 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 16:39:25 ID:AzX7btyC
理論を完全に理解するまで作曲は控えよう…なんて考える必要は無いと思うよ、って意味ね
勉強もし「ながら」作曲「も」する
DTM未経験者大歓迎スレ【初音ミク・リンOK】その2
396 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 17:11:44 ID:AzX7btyC
確かに乱暴だが、作曲の楽しさも知らない初心者にそのまま挫折されるよりは良いアドバイスだと思うよ?

>393
導く方の人が素でその反応なのかどうかと…
DTM未経験者大歓迎スレ【初音ミク・リンOK】その2
421 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 17:36:01 ID:AzX7btyC
お前ら盛り上がってるけど、音楽のもっともプリミティブな楽しみを見落としては居ないだろうか!
それに気付かせてくれたこの流れに感謝しつつ、DAWと向き合う作業に戻ろうぜ。
初心者さん引いちゃうよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。