トップページ > DTM > 2008年01月13日 > 9zc3iVuG

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000043200009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz【VST】Wavosaurスレッド
【初音ミク】必ず間違ったスレ 2【バキューム】
【ver3】VSTプラグインエフェクト総合13.0
【MIDI】LAN(Ethernet)接続関連【OSC】
Audio I/F - FireWire(IEEE1394) 18ch
使える音楽系フリーソフト 7本目
【渋谷】中田ヤスタカ系 part3【アキバ】
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 18■

書き込みレス一覧

【ver3】VSTプラグインエフェクト総合13.0
15 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 17:49:02 ID:9zc3iVuG
引き篭もりにそれは禁句w
【VST】Wavosaurスレッド
75 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 17:50:03 ID:9zc3iVuG
なんだここも基地外の巣か
Audio I/F - FireWire(IEEE1394) 18ch
697 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 17:51:37 ID:9zc3iVuG
今日も一人ageまくってるのは例の人かw
使える音楽系フリーソフト 7本目
45 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 17:54:38 ID:9zc3iVuG
>>41
なんだか痛々しい文章だな。
もしかしていつも中学生扱いされてるひと?w
【渋谷】中田ヤスタカ系 part3【アキバ】
808 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 18:44:14 ID:9zc3iVuG
それは、つまんない曲を量産するのには良い方法だ。
【初音ミク】必ず間違ったスレ 2【バキューム】
120 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 18:47:12 ID:9zc3iVuG
>>119
誤爆かよ!ここは電波スレじゃないよ。
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 18■
130 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 18:51:34 ID:9zc3iVuG
無知を指摘されると逆切れか。
相変わらず駄目だな
【MIDI】LAN(Ethernet)接続関連【OSC】
50 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 19:03:24 ID:9zc3iVuG
USBサーバってなんですかぁ?
もしかして、MIDIインタフェースがUSBホスト機能でディジーチェーンするとか???すげー

MIDIもUSBも、もともとシリアルポートの発展系だし
USBホストLSIは存外に安いから(素人が作るのは面倒だけど)、
もしかしてLANより先にUSBが普及しちゃうんじゃない?

だいたい大容量簡単接続の本筋はオーディオだから、
LANじゃちょっとキツい場面も多そうだし。

【MIDI】LAN(Ethernet)接続関連【OSC】
51 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/13(日) 19:04:29 ID:9zc3iVuG
オーディオってもちろんオーディオ信号の事ね。
ハイファイ・ステレオ・コンポ(死後)の話じゃなくてw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。